
ゴミ拾いに助っ人登場!元ソフトバンクホークスの・・・
みなさん、こんにちわ
明治産業の広報Nです
当社では月に一度、
オフィス近隣の清掃活動をしています
前日まで 雨予報 と、お天気が心配でしたが、
みんなで作ったてるてる坊主に願いが通じたのでしょうか
快晴に恵まれた6月15日
ホークスの先発4本柱として、ストレートとキレのあるスライダーで活躍され・・・
2004年には最多奪三振を獲得⚾
そうです
ソフトバンクホークスでピッチャーとして活躍された、新垣渚さんがゲストとしてご参加くださいました
パチパチパチパチ~
朝8:20 スタート
全社員を6つの班にわけて、ゴミを拾います
雨の翌日は、どうしてもゴミが増える気がしますね
「タバコの吸い殻が多いね~🚬💦」と、新垣さんは熱心に、隅々までゴミを拾い集めていました
弊社の社長も
「子どもたちに、安心して公園で遊んでほしいね」
と、草むらに手を突っこみ、小さなゴミも逃さずに拾い集めていました
最後は、集めたゴミを可燃と不燃に分けて終了です
新垣さんが、ゴミ拾いを終えて一言…
「明治産業さんに来ると、スッキリするんですよね
みんなで良いことをすると気持ちが浄化されるから、すがすがしい気持ちになって帰れます」と
私はその嬉しいお言葉に、さらに心が浄化された気がしました
ありがとうございます
社外清掃の後はお楽しみタ~イム
一流のアスリートであり、ホークスで大活躍された新垣さんと直接お話しするチャンス
社員からの質問に答えていただきました🎤
「マウンドでピンチになった時、どういうことを考えていましたか?」
「強いメンタルを作るには、どうしたらいいですか?」
「モチベーションの上げ方を教えてください♪」
こんなおもしろい質問もありましたよ
「現役の頃、怖い先輩はいましたか?」
「現役の頃、対戦したくないバッターはいましたか?」
特に印象に残ったお話しは・・・
「へこんだ時は思いっきりへこんで、涙が出るなら存分に出したほうがいい。
へこんだほうが勉強になるから。
感情は素直に出して、その後、素直に立ち直ればいい。
不安があるなら、課題を見つけてひたすら繰り返し練習すればいい。
それが自信に変わったとき、メンタルも強くなるから!」
新垣さんのまっすぐな強い想いと、ポジティブな性格が伝わり、
とても心に響くものがありました・・・感謝
これからも皆さんが気持ちよく過ごせるような
街づくりをめざします
新垣さん、ありがとうございました
オトナ女子の部活動、あ!めいじんぐ倶楽部 → ★
おうちごはんを盛り付けの工夫で華やかにする、モテ♡盛りレシピ→ ★
主催は福岡市中央区で活躍する、明治産業→ ★
おもしろい動画で明治産業のことを紹介する、いめいじんぐTV→ ★
ライジングゼファーフクオカの選手がご来社されました♡
こんにちわ
明治産業の広報Nです
陽射しが強まり、吹く風が心地よく感じられる季節になりましたね
さて、5月24日…
嬉しい方が会社を訪ねてきてくださいましたよ
弊社がオフィシャルスポンサーとして応援する
福岡のプロバスケチーム ライジングゼファーフクオカの “かんちゃん” こと、菅俊男選手です🏀
シーズン終了のご挨拶に、来社されました
弊社が、1月に冠試合をした時には「菅選手にお姫様抱っこしてもらえる」という夢のような “顔はめパネル” にご協力いただき、感謝、感謝です
試合会場で、多くの方が、菅選手にお姫様抱っこしてもらったのではないでしょうか
せっかくの機会なので
「印象に残った試合を教えてください」と、インタビュー🎤
「シーズン前に骨折してしまい、開幕に出遅れてしまいました。
こんなにバスケから離れたこともなかったですし、怪我からの復帰戦となった仙台との試合は特別な想いの試合になりました!」と。
来シーズンは怪我なく、全力プレーを発揮されることを願います
そして、プレーでのご活躍はもちろん
コート上では、いつも大きな声を出してチームを盛りあげ、とにかく陽キャラなのが菅選手
かんちゃんから放たれるエネルギーで、私たちもエネルギーチャージ、元気満タンになりました
ありがとうございます
最後に、ユニフォーム背中の、弊社のロゴ下に、菅選手のサインを書いていただきました
「好きな言葉も書いてください!」
いきなりのお願いにもかかわらず、ニコニコしながら書いてくださったのが…
#俺たちのトシオ
私たちも菅選手に応援の気持ちを込めて、ハッシュタグを使わせていただきま~す
来シーズンもライジングゼファーフクオカが盛り上がっていけるよう、皆さんも一緒に応援しましょう🏀
明治産業→ ★
オトナ女子の部活動、あ!めいじんぐ倶楽部 → ★
おうちごはんを盛り付けの工夫で華やかにする、モテ♡盛りレシピ→ ★
タバコ、ポイ捨て図鑑
初夏の訪れを感じる季節となりましたね
明治産業では月1回、会社近隣のゴミ拾いを行っています
私たちが暮らす街をきれいにしようと始めた
地域清掃活動も15年目に突入いたしました🧹
5月18日(水)8:30
8つの班に分かれて、
目を凝らしながら道路に落ちているゴミを拾います
毎月、一番多く拾うのは
道路にポイ捨てされた、タバコの吸い殻🚬です💦
道路端や排水溝にたまっているのを
よく見かけます
タバコのポイ捨てをなくす社会の実現を目指して
こんなおもしろい取り組みがあるのをご存知ですか
「ポイ捨て図鑑」は、ポイ捨てされた吸殻を"喫煙所に戻れず、
迷子になった吸殻モンスター"と定義し、
ゲーム感覚で問題に取り組めるようにしたプロジェクトです
また、海外でもこんな取り組みを見つけましたよ
投票ができる灰皿です
現在、サッカーにおける世界最高のプレイヤーと言ったら?
ロナウド OR メッシ⚽
あなたならどちらに投票しますか
私たちは、これからも環境美化のため
微力ではございますが、清掃活動を継続してまいります
オトナ女子の部活動、あ!めいじんぐ倶楽部 → ★
おうちごはんを盛り付けの工夫で華やかにする、モテ♡盛りレシピ→ ★
主催は福岡市中央区で活躍する、明治産業→ ★
おもしろい動画で明治産業のことを紹介する、いめいじんぐTV→ ★