こんにちは、こんばんは。
この記事を書く数分前に、自分で作った画像をサブアカウントで投稿したところいきなりアカウント凍結されました。
「異議申し立てをしてください」という文言が出てくるのですが、検索してみても前置きが長すぎる記事が多いのと、わかりずらいしリンク先は削除されているしでほとんど意味がなかったので自分でどうにか解除できた方法を残しておきます。
もしかしたらコミュニティガイドラインにまったく触れてもいないのに凍結されたなどあると思いますので私が実際に解除できた方法を書いておきます。
~異議申し立てフォームに行く方法~
・下の画像はスマホでインスタグラムのアプリを開きアカウントの切り替えを行う画面です。
私の場合はアカウントを2つ持っていて、弊店のアカウントを作ったのちに同じメールアドレスで個人用のサブアカウントを追加しているので①②のようになっています。
この画像は凍結解除後の画面なのでアイコン等戻っていますが、凍結されていると文字とアイコンがグレーになっていて多分ですが「Instagramのアカウント」と書かれていたと思います。
※私は①の個人用のアカウントが凍結されグレーの文字とアイコンになっていました。
そのアカウントをタップすると「異議申し立てをする」というボタンが出てきますのでそこをタップします。
多分ここにたどり着くまででかなり困っている人が多いのではないでしょうか?その後は案内に従っていけば問題なく情報送信まで行けると思うので迷うところはないと思います。
簡単に書くと…
①認証番号が送られてくるのでメールアドレスを書く。
※私はInstagramを登録しているメールアドレスを書きました。
②送られてきた認証番号をInstagramのアプリで入力。
※迷惑メールになっている場合があるのでそっちのフォルダもチェック。
③電話番号の入力。
ここが少し厄介でした。
赤枠の部分を私はまったく気づかずに電話番号を入れて「コードを送信」を押したのですがエラーになりました。この赤枠の部分をタップするとプルダウンになっていて国がずらっと出てきます。かなり下の方に「日本(JP)」がありますのでそれを選んでから電話番号を入力し「コードを送信」をタップしてください。
登録したスマホにメッセージでコードが送られてきますので、Instagramアプリにそのコードを入力します。
私の場合はこの後に、動画を撮るような指示がありました。画面の案内に沿って進めていくとカメラが起動して自撮りモードになるのでそのまま指示に従います。
上下左右の角度で認識させるような感じでした。
これで終わりだったと思います。抜けている部分があったら申し訳ないのですが、この凍結解除の部分で一番わからないのが「異議申し立てフォーム」にたどり着くことではないかと個人的には思っています。
あとは画面の指示に従っていれば全く問題なく進むので、迷うことはないと思います。
そしてこれも私の場合だけかもしれませんが、顔の動画を撮ってから1分もかからずに凍結解除のメールが届きました。
少しでも参考になれば幸いです。