おはようございます
鬼滅の刃 無限城編
観てきました~
話の内容がいいのはもちろん、
何と言っても
映像が素晴らしすぎる
無限城の映像や
戦闘シーンの描写…
いやぁすごかったぁ。
回想シーンが長いという意見が目立ちますが
私にとっては
むしろ一人一人の背景が理解できて
思い入れも深くなりよかったです。
(マンガのほうは読んでないので
それぞれの背景を知らないの)
とくに猗窩座

無限列車編で煉獄さんを殺した鬼なので
ウキー
と思っていたのですが

あんな過去があったなんて。
いや、そりゃしょうがないよ…
と思ってしまいます。
人一倍優しくて強かったんですね。
もう後半は涙が止まらず
すっかり猗窩座ファンに

(ちなみに娘からは
「今はファンじゃなくて推しっていうんだよ」
と言われました)
今まで出てきた鬼たちも
人間のときにひどい目に合ったケースが多くて
「そりゃ、鬼にもなるよなぁ
人間を恨んでも仕方ないよなぁ」
と同情することが多いです。
ま、人間の時にもサイコパスな鬼もいて、
そちらは全く同情できませんけどね。
いやぁ、映画レビュー
めちゃくちゃ下手だな
この感動を全然表せてない
娘は
「この素晴らしい作品を
1回しか観ないなんて申し訳なさすぎる」
らしくて、また観に行くそうです。
私は「国宝」も観たいから
鬼滅の刃は1回にしときます。
そして、あまり余裕はないけど
映画文化を守るため
なるべく劇場に出かけようと思います。