おはようございます晴れ

 

 

先日、

「もう1年は会わなくていいなぁ」

と感じる友人から

「来月の予定どぉ?」とLINEが来て

また思うことがありました。

 

 

その友人についてはこちらダウン

 

 

 

今、私は職場環境が変わり

ダメージを受けている真っ最中。

 

 

会って元気になる人なら

喜んで会うけど

 

この友人は悪い人ではないんだけど

8割が愚痴と悪口と昔話で

ほぼ私が聞き役なので

会うとダメージが増してしまいますネガティブ

 

 

考えただけで具合悪くなったので、

 

「職場環境が変わって

もう辞めたいと思うくらい

落ち込んでいるので

元気になってからにしてほしい」

 

とLINEで伝えました。

 

 

会うのを延期にしてはくれたのですが

その後がっかりする言葉が返ってきました。

 

 

「そうだったの?

てっきり楽しく仕事に行ってるとばかり

思ってた~」

 

 

真顔真顔真顔

 

 

一体いつ私が

「仕事楽しい~ラブラブ」って言ったっていうのー。

 

 

福利厚生はちゃんとしてるよ

くらいは言った記憶はあります。

 

 

仕事の愚痴は

少しくらいは言いたかったけど

私の話はほぼスルーで

聞いてもらえませんでした笑い泣き

 

 

それが

彼女のなかで都合よく

「さらさは楽しく仕事に行ってる」

ってことに変換されていたと

いうことでしょうか…真顔

 

 

そういえば

先月会ったとき

 

「さらさはあの職場は

いいって言ってたよね?

(それに比べて私は大変よ)」

 

と言われたので

「いつそんなこと言った?」

と思いながら

 

「福利厚生とかサービス残業がないとかは

いいところだね。

でも私もいろいろあるよー」

 

と返したのに

華麗にスルーされて

自分の話に持っていかれたことがあったんです。

 

 

スルーはされたけど

「私もいろいろある」と言ったことは

さすがに記憶しているだろうと

思ってたんですね。

 

 

だけど、彼女からの返信を見て

 

「あーやっぱり彼女は

私の話はろくに聞いてなかったんだなぁ」

 

と心底がっかりしました。

 

 

「自分は不幸

自分は大変

それに比べてさらさは私より幸せなんだから

かわいそうな私の愚痴を当然聞くべき」


という方程式が

彼女のなかにあるのかもしれません。

 

 

「元気になったら連絡してね~」

と返信きたけど

 

もう私が彼女に対して

元気になることはないでしょう爆  笑



たまーにばったり会って近況報告して

サヨナラーくらいだと

全然いい人だったんですが。



人との距離のとり方には

本当に気をつけたいと思いました。