こんにちは晴れ

 

 

先日、Instagramを見ていたら

引き寄せの方がこう言ってて

目からウロコでした。

 

 

タスクは理想の自分がやるであろう

タスクをするんだよー

 

 

どういうこと?と思って

何回もそのリールを見返してしまいました爆  笑

 

 

「理想の自分になるために

今の自分がやってるタスクは

結局今の自分であるタスクでしかない。

 

 

そうではなくて

すでに理想の自分になったつもりで

理想の自分がやるであろうタスクをやるの!」

 

 

ほう!びっくり

 

 

そういうことなのね!キラキラ

 

 

まさに私は

「よりよい自分」に向かって

いろんなタスクをこなしています。

 

 

それはあくまで

「まだ自分はよりよい自分ではない」

という設定です。

 

 

よりよい自分になっていない自分が

考えた一日の過ごし方であり

タスクなんですよね。

 

 

でも、

今の自分と理想の自分の

考えてることやタスクが

同じなわけがない!!

 

 

だから理想の自分になるには

すでに理想の自分になっていること前提で

日々を過ごすこと、らしいです。

 

 

理想の自分は

何に興味があって

どんな気分で一日を過ごして

何に時間を費やしているか。

 

 

そんな理想の自分になりきって過ごすと

人格まで変わりそう爆  笑

 

 

ただ、私の中の理想の自分って

「自分を大切にする」ってだけで

ほかはあんまり思いつかないんですよね。

 

 

これまであまりにも

自分を粗末に扱いすぎてて

理想の自分さえも思いつかない…滝汗

 

 

だから

「自分を大切にしている」自分である設定で

一日を過ごしてみようかな、と

思ってます。

 

 

例えば…

 

家から一歩も出ない日も

ちゃんとメイクしてあげて

かわいい服を着せてあげる

 

とか笑

 

 

ちなみに今は

家から出ない日は

ノーメイクにヨレヨレ服なので

これでもかなりハードル高い笑い泣き

 

 

まだ、あまりにも

自分を大切にする設定が出来てなくて

「自分を大切にしている自分」で

過ごすイメージが湧かなさすぎます。

 

 

毎日、少しずつ

自分を大切にするとは?について

イメージしていくとしますか。