こんばんはお月様

 

 

ここ2年ほどでしょうか。

 

 

美容院にいくたびに

イライラが止まらなくなるんです真顔

 

 

私は弟の美容院に通っています。

 

 

毎回

写真を何枚も持って行ってるのに

仕上がりは

「え?写真見た?」

というくらい別の髪型になっています。

 

 

写真のヘアスタイルは

明らかに「ひし形ショート」なのに

トップに変な段を入れられて

めっちゃオバちゃんになるのです。

 

 

先週も

せっかく可愛くなろう音譜と思って

美容院に行ったのに

めっちゃオバちゃんになって

お金返してと思いました。

 

 

しかも髪は乾かしただけで

セットもしない。

 

 

前々から思ってたけど

身内だと思って

絶対手抜きしてるよね…真顔

 

 

なのに

料金は身内だからって

安くしてもらってるわけではない。

 

 

正規料金を払っています。

 

 

今回家に帰ってからも

イライラが止まらないし

毎日鏡で自分の髪型が

オバちゃんになっているのを見て

ますますイライラがプンプン

 

 

これは

自分の思った通りの

ヘアスタイルにしてもらえなかったことに

イライラしているのではなく

 

 

「どうせこいつ姉だから

手抜きしてもいいや。

 

どうせここにしか来ないから」

 

 

と思われて

雑に扱われたことに

イライラが止まらないのだと思います。

 

 

兄弟と言っても

うちは全然仲良くないし

弟に文句を言って

弟の奥さんや子どもともゴタゴタなるのも

めんどくさいので

私は何も言わずに

別の美容院を探すことを決めました。

 

 

これは一見弟だけに

原因があるように感じますが

実は私に原因があります。

 

 

弟が自分より年上の女性のことを

「オバちゃん」と

バカにしているのを

前々から知っていたし

 

私が「こうしてああして」と

注文つけても

「オバちゃんのくせに」と

内心小バカにしていたのも知っていました。

 

 

だから、時々

弟の美容院に行くと

モヤモヤしてたんです。

 

 

それなのに弟の美容院に行ってたのは

私がオシャレ美容師さんと話すのがめちゃくちゃ苦手

だからなんです滝汗

 

 

なんで初めて会う人に

職業や家族構成まで話さないと

いけないんだ…

 

 

私は雑誌を読んで事なきを得たいのに

なんで美容師さんの話に

付き合って愛想笑いを

しないといけないんだ…

 

 

そして

オシャレ美容師さんは

私のことなんて

「ダサいばばぁ」と

思っているにちがいない!!

 

 

そう思うと

ほかの美容院に行くのが

ためらわれてしまって

もう15年くらい

弟のところに通っては

モヤモヤイライラしていたのですネガティブ

 

 

でも

最近、ほんの少しだけど

自分を大切にしようと思い始めたことで

なかったことにしていた

モヤモヤやイライラが

なかったことにできなくなってきたのですね。

 

 

だから

めちゃくちゃ勇気がいるけど

オシャレ美容院を探して

可愛いヘアスタイルを

手に入れたいと思います。

 

 

また髪を切りにいくときに

怖気づいて

「やっぱり弟のとこでいっか…」

とはならないように

このブログで宣言しておきます笑