こんばんは![]()
パートに行き始めてから
初のお休みでした~![]()
9年ぶりに
休みの日を「休みの日」として
過ごせた気がします。
この9年、
家でできる仕事をしてたから
休みの日というのがなくて。
「この金額までは収入がほしい」
という目標を立ててたので
その金額に到達するまでは
おちおち休んでいられませんでした。
しかもその金額まで
いったことがないので
暇さえあれば
ずーーーっと仕事をしている感じでした。
仕事せずに遊んでると
罪悪感がありました。
だから
罪悪感なく心置きなく休めるのが
実に9年ぶりなんです。
何の心配もなく
ゆっくり休めるのって
なんて幸せなんでしょう![]()
家庭の事情で9年も
家で出来る仕事を模索していたけど
つくづく私は
会社に雇われるのが合ってたのだと
思います。
でも、もし9年前に
義父母も元気で
旦那が単身赴任にならずに
私がパートを続けられていても
私のことだから
絶対に在宅ワークをしている人を
うらやましく思ったはずだし
会社に雇われるほうが合ってる
ってこともわからなかったはず。
そしてXのフリーランスたちに
感化されて
「パートをやめて自由に働く!」
とか言って
50代でひどい目にあってたかも![]()
私の場合
自分の意志で在宅ワークを
やってたわけじゃないけど
40代でパートを辞めざるを得なくなり
40代の頃に
在宅ワークや開業で
さんざん痛い目に合って思い知って
本当によかったのだと思います![]()
人生って
ほんとうまく出来てますね![]()