こんばんはお月様

 

 

パート先が予想以上に

いいところだったので

1年3か月後にどうするか

今から悩んでいます。

 

 

高2の娘が高校卒業後は

単身赴任中の旦那のいる県外に

引っ越すつもりでした。

 

 

だから半年ごとの契約の職場を

選んだんですね。

 

 

今回決まった職場は

6か月ごとに更新だったので

1年後の更新で終わりにしようと

思っていたのです。

 

 

なのに…

めちゃくちゃいい職場で

「辞めたくない泣」と

思ったんですよ、初日で。

 

 

だって

仕事やめて

旦那の単身赴任先に引っ越して

またこっちに帰ってきたときに

仕事が決まる自信がない。

 

(50代半ばになってるはず)

 

 

でも、そしたら

旦那、娘、私と3人とも

一人暮らしをすることになり

家計的に持つのかというのが

心配で…。

 

 

でもそれは

私がフルタイムで働けば

何とかなるんです。

 

 

問題は…

一人でこのクソ田舎の家に住みたくない!!

ってこと。

 

 

娘も旦那もいないのに

私がここに住む理由もないし

 

 

なにより

地区の仕事や行事が多すぎて

ほんとは今すぐ出て行きたいくらい。

 

 

だからもし

私が今の職場を辞めたくないのなら

この家は一旦空けて

私はこの田舎を出て

職場の近くで一人暮らしを

しようかしら…

なんて妄想しています(笑)

 

 

地区の人たちに

なんて言って出て行こうか

考えてるとこ爆  笑

 

 

パート行き始めて

まだ3日目なんですけど爆  笑

 

 

そんな心配するより

はよ仕事慣れろやって話ですけどね爆  笑

 

 

しかも6か月後に

更新されるの前提で

妄想してるし(笑)

 

 

向こうから切られる可能性も

あるっていうのに

それは全然妄想できない爆  笑

 

 

この妄想グセ

どうにかならないものか。