おはようございます
パートの仕事が始まるまで
あと3日
ここ1週間を
長期のお休みと思って
過ごしています。
webライターの
今回の納品分が終わってからは
本当の意味でのお休みという感じで
なんかいいです
今までは
コーヒータイムもせかせかしてて
お昼寝も罪悪感があったんですね。
それは
「少しでも早く記事を納品して
少しでも多くの報酬を得なければ!
と思っていた」から。
だから
ゆったりコーヒータイムも
お昼寝(といっても15分くらい)も
すごく罪悪感があって。
いや、パートくらい稼げてたのなら
罪悪感も何もなかったと
思うんですけどね。
自分のなかで
月収1~2万円は
認められなかったのでしょうね。
だけど
外で仕事をすると思うと
お休みの日は
「本当に自由に使っていいんだ」
って思えるんですね。
だから
コーヒー&読書タイムを
じっくり取ったり
堂々とお昼寝したりしてます。
そこには全く罪悪感なし
でも本当は
稼いでいようと
稼いでなかろうと
コーヒータイムやお昼寝に
罪悪感なんて抱かなくてもいいんです。
わかってるんですよ~。
だから
罪悪感を抱くたびに
「稼いでもいいし
稼がなくてもいい
さらさはそのままでいい」
と何回も自分に言い聞かせていました。
でも、私は
その境地に至れなかったなぁ
そう思えてたら
自分の世界は全て
思い通りな気がします…。
どんな自分でもいいと思うって
難しいですね。