おはようございます晴れ

 

 

先週

立て続けに不運なことが起きたんですガーン

 

 

1つめが

お風呂場に大きいムカデがいたことえーん

 

 

殺虫剤で亡くなっていただいたのだけど

その亡骸処理が大変でゲッソリ

 

 

あのビジュアルがどうしても苦手で

 

 

火ばさみでつかんでは「ギャー!!」

 

 

ちりとりにのせては「ギャー!!」

 

 

ギャーギャー言った振動で

部屋にムカデの亡骸が飛んでいって「ギャー!!」

 

 

もう、朝から汗だく

血圧も上がりまくったことでしょう。

 

 

そんな次の日

1階全体を冷やしていたエアコンが壊れましたえーん

 

 

9月とは言え

まだ昼間は35℃超え。

 

 

なんなんだ、この2日間は…

ちょっと落ち込みましたが

ここはいい方に考えることにしましたウインク

 

 

旦那が

「ムカデが出ないようにするには

バルサンを焚いたらいいよ」

と言ったことから

 

 

「ムカデが出たのは

バルサンを焚くいい機会になった。

こんなことでもないと

バルサンなんて焚かないしね」

 

 

と思うことにしました。

 

 

そしてすぐに

バルサンを買ってきましたダウン

 

 

バルサンじゃなくてアースレッドでした。

 

 

ムカデに効くとは書いてないけど

まぁいいや。

 

 

それから

「エアコンが壊れたのは

真夏じゃなくてよかった。

エアコンはすごくがんばってくれた。

11年間ありがとう。」

と思いました。

 

 

実はこのエアコンは

真夏に1度壊れたんです。

 

 

でも、その後

なぜか復活して3週間ももってくれたのです。

 

 

真夏に壊れてたら

今より厳しい環境だったし

 

 

すぐにエアコンの取り付けに

来てくれたかもわからない。

 

 

それで最後の力を振り絞って

ギリギリのところまで

がんばってくれたんだなぁ…

 

 

そう思うと本当に感謝ですキラキラ

 

 

ご飯作り以外は

2階のエアコンがある寝室で過ごせばいいし

何も不運じゃなかったなウインク

 

 

寝室で娘とご飯を食べる経験も

そうそうあることではないしウインク

 

 

不運ととらえるか

何かのきっかけや感謝ととらえるかで

これからの未来が

まったく違うものになりますね。