おはようございます
ちょっと前に
自分がフォローしている人の
整理をしました。
このアメブロを開設したのが
昨年の8月。
そこから
フォローされたら
必ずフォロバして
自分からフォローするのは
よっぽど読みたいと思う人だけ。
でも最近
自分がフォローしてる人の数が
フォロワーより100人以上も
多いことに気がつきまして
「この人の記事読みたい」
と思ったら
自分からフォローしてますが
アメブロばっかり
見てるわけじゃないのに
自発的に
読みたいとフォローした人が
100人もいるわけない…
と、思ったんですね。
で、めちゃくちゃ
手間暇かかるんですが
フォロー整理しました。
(超めんどい)
そしたら驚愕の事実が
ビジネスやってる人
ほとんどが
わたしからフォロバしてもらったら
わたしのフォローを外してました
自分のフォロワーを
増やしたいからだとは思いますが
こんなことする暇あるなら
もっと読んでて面白い記事
書けばいいのに…
なんて思ってしまいました
もちろん
わたしからフォロバされて
その後しれっと
フォローを外してた
ビジネスやってる100人以上の人は
わたしもフォローを外しました。
なのでこれからは
「この人フォロバしたら
絶対フォロー外す人だな」
と判断したら
フォローされても
フォロバしません。
だって時間のムダだもん。
わたしは
自分がフォローした人の記事を
読むのが楽しみなんですが
別に興味ないのに
フォローしてきたから
フォロバしただけで
その後
わたしの記事に「いいね」
するでもない人の記事を読む時間が
めちゃくちゃもったいない。
なんて思っちゃった