どん詰まり主婦さらさです。

 

サロン時代の話を書いていたら

「お金捨てたなぁ」と思ったコンサルを思い出たので,

忘備録として記しておきますニコニコ

 

 

そのころ

「まだまだ」

「もっともっと」

という欠乏感の中にいたわたしは

ちゃんと集客法を学ばなければ!

と思っていました。

 

(学びたーい、楽しそうラブラブじゃなくて

学ばなければ終わる真顔と思っていたのがポイント)

 

ド素人で始めたそのときだって

集客は悪くはなかったのにね。

 

 

そんなとき

女性起業家向けのコンサルをしているAさんを

アメブロで見つけ

メルマガに登録して

40万円の半年間の個人コンサルを受けることにしました。

 

もうほんとに清水の舞台から飛び降りる気持ちでした滝汗

 

 

で、受けてみたらコンサルではなくて

ただの起業塾でした笑い泣き

 

起業塾ならもっと安くてちゃんとしたとこあったのに…。

 

 

そういうコンサルってズルいなぁと思うのが

 

コンサルと言いながら顧客は生徒。

 

生徒に結果が出たら自分のおかげ。

 

生徒に結果が出なかったらあなたの努力が足りないせい。

 

だって、わたしちゃんと教えたよ?

わたしの教えたことで結果出てる生徒いるわけだしぃ?

 

ってできること滝汗

 

だったらコンサルじゃなくて

起業塾と謳ってほしいし

半年間伴走ラブラブとか言わないでほしいし…。

 

月に1回、30分の個人zoomがあったのだけど

Aさんはわたしとのzoom中に

爪の手入れをしてたことがありました滝汗

 

こちらは大変な思いをして40万円払ったのに

すごーくバカにされてる気がしましたね。

 

もちろん結果は出ず。

 

でも、それはわたしの努力不足で片づけられる。

(その通りとは思うけど真顔

 

 

でも、こんなエセコンサルに引っかかったのも

わたしが欠乏していたからなのですよ。

 

今いらっしゃるお客様や今ある幸せに

もっと目を向けていたら

Aさんの記事に共感したり

何か思うこともなかったのだろうと思います。

 

ほんとに欠乏からお金出すのはキケンです注意