この戦いに巻き込まれて何万人死のうが
おれの知った事じゃない。
こんばんは、天の宮です。
なかなか物騒な始まりになりましたが、内容はいつも通りです(・・;υ)
ギガンティック・ダーク
もともとギガンティックはガイバーⅠ(深町晶)がアルカンフェルの圧倒的な戦闘力に対抗するために、遺跡宇宙船のナビゲーションメタルと生体組織及び強殖細胞を使って創りだしたガイバー専用の強化武装でした。
イマカラムとの戦闘の際にガイバーⅠからコントロールを譲り受ける形で誕生したのが黒い巨人殖装:ギガンティックダークです。
イマカラムとの戦闘の際にガイバーⅠからコントロールを譲り受ける形で誕生したのが黒い巨人殖装:ギガンティックダークです。
基本フォーマットがガイバーⅢになっているため、まがまがしい見た目になっていますが、形状的な違いは両 腕前腕と頭部くらいです。フィギュアとしてはダークの方が先に発売されました。
バリアーで高重力の渦に耐える
ギュオーと同じく禁を破る形でイマカラムが使った疑似ブラックホールに苦戦する巻嶋さん。
少年キャプテンに掲載時はカラーが印象的でしたw
少年キャプテンに掲載時はカラーが印象的でしたw
ギガスマッシャーで対抗
疑似ブラックホールが獣神将のほぼすべてのグラビティポイントの連携で生み出されていることを見抜いた巻嶋
さんはギガスマッシャーで疑似ブラックホールを消滅させます。ここまで行くともはや何が何やら(@A@;)
この一件で無敵と思われたギガンティックの意外な弱点(エネルギー切れ)が判明することに。
この一件で無敵と思われたギガンティックの意外な弱点(エネルギー切れ)が判明することに。
プレッシャーカノンギガマキシマム
プルクシュタールとの戦闘でギガスマッシャーが使えないほどエネルギーが消耗していたため、使用された最大出力のプレッシャーカノン。
その威力は超高層ビルを真ん中からへし折るという、メガスマッシャー並みの威力に(((( ;゚Д゚)))
名前が巻嶋さんと韻を踏んでいるようになるのが面白いww
その威力は超高層ビルを真ん中からへし折るという、メガスマッシャー並みの威力に(((( ;゚Д゚)))
名前が巻嶋さんと韻を踏んでいるようになるのが面白いww
高周波ソード
本編では鞭か触手のような使い方が多く、ガイバーのような状態では登場しない為、フィギュア化に伴って専用にデザインされたというこだわりよう。
ギガンティックと同じく全身がでかいのでいまいち長く見えず、バランスが悪く見えるのが残念。
ギガンティックと同じく全身がでかいのでいまいち長く見えず、バランスが悪く見えるのが残念。
マスターこの剣は危険です!グリップがありません!!
みずにーさんに持たせると実は長いことがわかるかと。
安全なんかどうでもいいと言わんばかりのバッキバキにとがった造形で薄い紙ならほんとに切れます。
ただし材質はプラスチックなので破損の危険があります。
安全なんかどうでもいいと言わんばかりのバッキバキにとがった造形で薄い紙ならほんとに切れます。
ただし材質はプラスチックなので破損の危険があります。
グラビティ・ラム
クロノス本部基地でウラヌスの聖櫃を守るワフェルダノスに初使用。盛り上がるだけ盛り上がり、李剡魋に簡単に反転させられたのが印象的でしたね^^;今のところ一度も的に命中していないような・・・
胸のブレード(角?)の発色が非常によくてきれいですww
最後にギガンティックと。当時はまだギガンティツク自体は一体しかない設定だったので夢のツーショットだったんですよね。
まさかギガンティックが可動フィギュアで発売されるとは夢にも思わなかったのでこのツーショットは夢のような出来事でした。
ギガンティック・エクシードも彩色見本が出ていたんですが結局発売せず仕舞い。まぁ大きさ以外は形状的な差はないんですが。
ダークも結局エクシード化していましたね。名前はエクシード・ダークネスらしいですが。それよりもクルメグニク
の能力が以外でした。絶対に接近戦重視だと思っていたのに・・・どうりでジャービスと一緒にいるわけだ(-ω-;)
ちなみに巨大化は結構前から伏線が張ってあったので個人的には違和感なかったんですが、案の定賛否両論でしたね。もっと獣っぽい形になってくれと個人的にはうれしかったんですが。
裏切り三人衆は全員巨大系の能力だったんですね。ギュオーとは違った意味で勝算があった行動だったのか?
ジャービスはアプトムに食われてくれると面白かったんですが、XDダークネスに負けて終わりかな?
とりあえず名前すら出てこなくなったガレノスが気になる・・・いつの間にかアポルオンにやれれたとかないですよね?
取り合えず32巻の発売を楽しみにしておきますか( ´・ω・)y━
ではでは_(:3」[_]