玉姫稲荷大明神(大阪市城東区) | 神社ぢからと寺ごころ

神社ぢからと寺ごころ

寺社を通じて教わった気づきを綴ってまいります。
頂いた御朱印も順次公開していきます。
磐座とか陰陽石を探すほうが多くなってきてましたが、最近では街中の小社ばかり回ってる気がします。

間違えて昨日投稿してしまってました。

昨日いいね!頂いた方々すいません。

もう一度同じ記事です。

割り込み記事でよくやってしまうミスとして、日付をずらすの忘れててそのまま投稿してしまうことがあります。

今回は気をつけなあかんなぁと思っていた矢先のミスでした。

さて、さらに東に進みまして蒲生三丁目の小社へ。

民家に溶け込む街中社のスタンダードタイプかな? 

 
石鳥居と朱塗鳥居の二段構え。
 
神額
 
横からも。
 
この足、マジンガー鳥居というより、赤が目立つのでゲッター鳥居としておきましょうか。
 
玉姫稲荷大明神
 
手水
 
覆屋
 
中には社殿と思いきや屋根ないし、神棚仕様?

次もお近くです。