服部住吉神社(豊中市) | 神社ぢからと寺ごころ

神社ぢからと寺ごころ

寺社を通じて教わった気づきを綴ってまいります。
頂いた御朱印も順次公開していきます。
磐座とか陰陽石を探すほうが多くなってきてましたが、最近では街中の小社ばかり回ってる気がします。

服部天神宮の次は、近くの住吉神社です。

豊中市にはいくつか住吉神社があるようですが、今回は地区名から服部住吉神社と呼ばれるこちらへ。

なぜかこの日はスマホカメラの調子が悪く、撮ったはずの写真が無いことが多く、鳥居の写真がありません。

こちらの門をくぐります。

手水舎

水が澄んでて清々しい。

拝殿

本殿

摂社が素晴らしそう。

この住吉稲荷の鳥居を進みます。

気持ちいいぐらいに等間隔に整列した鳥居

本殿真後ろの神門

中之島にあった豊国神社の社殿を移築したとのことで、桐の紋が施されています。

住吉稲荷大明神

お隣に住吉龍神社

扁額には豊玉龍神社とありました。
境内に入る前にこんなお堂がありまして

お地蔵さんだと思ってたんですが、愛宕山と。
愛宕神社だったっけ?

ここと別の所と混同してるのかまわりませんが、そうじゃなかくて「え?」って思った記憶があります。

すぐに記事を書かないから、そういうこと多くて申し訳ありません。


さて、この後は伊丹空港から宮崎へ飛び立ちます。