2025年4月、5月、6月度走行距離 | 座右の銘「とうげ」

座右の銘「とうげ」

愛知県豊橋市のロードバイク乗り
令和元年6月にYahoo!ブログから移行

最近、ブログ放置で走行距離すら集計してなかった…ガーン


2025年4月度の累計


実走9回 702.3kmkm(ジテツウ0回)
                獲得標高 : 8,677m
ローラー8回 182.4km

合計)884.7km/月


内訳
■TIME  0回 0km
                獲得標高 : 0m 
■PROPEL 6回 414km
               獲得標高 : 5,271m
■BMC(ローラー) 8回 182.4km
                時間 : 4時間15分
■FACTOR   3回 288.3km
                獲得標高 3,406m

4月はサイクリングに同行。

それ以外は基本伊良湖往復ばかりだったかな?

とにかく土日休日出勤&平日福井と奈良連続出張なのでかなり疲れた月だった。


昨年も行った足神神社サイクリング


夏焼集落サイクリング


***********************

2025年5月度の累計

実走10回 627.3kmkm(ジテツウ2回)
                獲得標高 : 5,489m
ローラー10回 311.3km

合計)938.6km/月


内訳
■TIME  4回 207.2km
                獲得標高 : 2,056m 
■PROPEL 2回 132.9km
               獲得標高 : 1,575m
■BMC(ローラー) 10回 311.3km
                時間 : 7時間23分
■FACTOR   4回 287.2km
                獲得標高 1,858m 

Aさん企画のオクシズサイクリング。

バイシクルワタナベの方々と、アクセル店長、Aさん他メンバーでサイクリング。

目的地は以前あゆかさんと行った事あるサジットの庭(旧:サジットの家)のスリランカカレー🍛

この日はお休みだったのにご対応していただき、大盛りのスリランカカレーを堪能。ご馳走様でした!

帰りにはデザートを食べに行く。

Aさんが××歳との事でハッピーバースデー金箔ソフト(笑)

俺は抹茶モンブランと抹茶オレ。

凄く美味しくて満足!

案内してくれたバイシクルワタナベの方々に感謝!

そしてこの年で新しい出会いを与えてくれたAさんとアクセル店長にも感謝!


***********************


2025年6月度の累計
実走8回 644.8kmkm(ジテツウ2回)
                獲得標高 : 5,678m
ローラー9回 213.5km

合計)858.3km/月


内訳
■TIME  2回 128.6km
                獲得標高 : 1,012m 
■PROPEL 2回 155.2km
               獲得標高 : 1,391m
■BMC(ローラー) 9回 213.5km
                時間 : 6時間10分
■FACTOR   4回 361km
                獲得標高 3,275m

最近、よく一緒に走っていただくアクセル店長。

この日は50kmと短めだったがカフェでオサレなモーニングを食べるライド。

そのあと、菖蒲が見頃とのことで見に行く。

自分1人なら間違いなくスルーするが、一緒に走ってくれるので貴重な経験にならな。

菖蒲綺麗でした。


別の日、カトウ店長とななつ山へ。

モーニングとデザートを食べる(笑)


最近は体重も大台の80kgへ到達。

たぶん自転車初めて80kg行ったのは初めてかな?

練習してなくてパワーも出ないのに身体が重たくて更に登れない(苦笑)

たしなむ程度には登れる様にしたいかな?口笛