16日「DIEZ CAFE」22日「みんなのカフェ」ライド | 座右の銘「とうげ」

座右の銘「とうげ」

愛知県豊橋市のロードバイク乗り
令和元年6月にYahoo!ブログから移行

4月16日(日)

自宅から15kmほど伊良湖方面へ向かうとある「DIEZ CAFE」へランチを食べに行くライド。

俺は自転車、奥さんは車でお店で待ち合わせる。

俺は「ぶーぶーサラダプレート」


奥さんは「ポンズ焼きそば」を注文?

どちらもペーニョポン酢の味がして最高に美味い!


午後から車の定期点検があるので早く帰らないといけないが、まだすこーし時間があったのでDIEZ CAFEから少し移動した所にある「かげまる」さんへ。

ホイップが食べたかったけど、暑くなって来たのでホイップが柔らかいので提供出来ないとの事なので、左側のあんバターを頼む。

すると「売り物には出来ないですけど、ディップして食べて下さい」とホイップと記事をくれた?!

流石にこれは…と思い、料金を払おうとしたけど良いですとの返事。

ありがたく頂く事にする。

まずはあんバターを食べる…記事は表面がカリッとしていて美味い!そしてあんバターがこんなに合うとは!

そしてホイップ。記事をディップして食べてみる…美味い!全然売り物になりますよ(゚∀゚)ウマー

ベンチに座って食べていると、可愛いワンちゃんが不思議そうにこっちを見ていて可愛かった。

そしてお店の方々(旦那さん、奥さん、娘さん)が凄く気さくで優しかった。

ずっと喋ってたけど話が尽きなかったな(笑)

旦那さんはシラス漁の漁師らしく、時間のある時にお店を開いてるだとか(5月からは土日のみになるらしい)。

車の点検があるので、「また来ます」と言って自宅へ帰る。



4月22日(土)

この日はロングをしたかったが、天気が崩れそうなので近場のお山へ。

裏多米峠〜オレンジ〜ガリビエ〜ミニデュエズ〜発射台クライム〜風越峠をアタック。

とにかく苦しかったけど、だいぶ登れる様になってきた。


途中で道を開拓しようとしたら行き止まる(苦笑)

ちょうど昼前だったので「みんなのカフェ」へランチを食べに行く。

するとカツさんとセイちゃんがカウンターに居たのでご一緒させてもらう。隣にはお初のカツ奥さんが…物凄く優しそうな人だな。

パスタとベーグル…うまっ!!


そしてデザートまで出してくれて満足🎵

話はもっぱらセイちゃんのズイフト話(笑)

とにかくカツさんの話している事と噛み合ってなくて笑えた(笑)


このフォルムに癒される(惚)