長久手練?山中練?@岐阜県 | 座右の銘「とうげ」

座右の銘「とうげ」

愛知県豊橋市のロードバイク乗り
令和元年6月にYahoo!ブログから移行

4月12日 (土) 長久手練
Facebookの長久手練ページに
「ロングライドをしたいと思います。
ペースは抑え気味で休憩は一回あるか無いか…」
との書き込みが…。
こ・これは…死亡の予感…(笑)
 
(ちなみにカメラ忘れて、携帯のみ)
 
いつものコンビニに7時半集合。
しかし、いつも停める会社の駐車場が開いてない!?
しかたないので、長久手で駐車場を探すが開いてない…
何だかんだで時間が無くなり、待たせるのは悪いので
私服でコンビニへ。
「今日はDNSで~」と話していると、
「待ってるから停めといでよ」との返事。
お言葉に甘えて車を置いて支度をする。
 
手早く支度を済ませて再びコンビニへ向かう。
本日はTIMEを持ってきたが、楕円リングが気持ち悪い…。
最近は真円(BMC)ばかり乗ってたせいかな?
 
今日の参加は、山中さん、小嶋さん、毛利さん、
松田君、土蔵君、小島くん、俺の7名。
まずは戸越を上って、矢作川沿いを走る。
今日はなるべく止まらないので、小渡Kをスルー。
矢作ダムまで走り最後にもがき。
この時点でバラバラになりだす…
後続を待つ間、小休憩。
ここで、毛利さん、松田君、小島君は離脱。
残りの4名でモンゴル村へ。
平坦はローテしながら…
上りになるとバラバラに…山中さん強すぎw
イメージ 1
ラ・フォーレ福寿の里で小休憩。
土蔵君…放心状態?
 
その後、岩村方面へ走る。
363号線で既にバラバラ…
雨沢峠を上る頃には両太股、両ふくらはぎが攣りまくり。
ボトル1本じゃ足りなかった…。
 
雨沢峠を下り、合流したら「道の駅 瀬戸しなの」へ。
焼きそばとたこ焼きを完食♪
それでも12時って…早過ぎ。
 
その後、山中さんと小嶋さんと別れ長久手へ。
道のわからない俺を、土蔵君が送ってくれた。
ありがとぉ~♪
でも途中で気付いたけど、ガーミンにミニストップ登録してたから
自分で帰れたな…言えなかったけどw
イメージ 2
しかし暑い1日だった…。
モンゴル村ではニーウォーマーとアームウォーマー脱いでたし。
今年1番ツライ練習だったけど、参加出来て良かったぁ~
長久手練、最高ですな♪
 
走行距離 138km
走行時間 4時間25分
高度上昇値 1,792m
平均速度 31.1km/h
平均心拍 166bpm
平均パワー 196W
 
明日は花キングと砕苦輪愚(サイクリング)
お手柔らかに…w