二本杉峠・兵越峠@長野県、静岡県、愛知県 | 座右の銘「とうげ」

座右の銘「とうげ」

愛知県豊橋市のロードバイク乗り
令和元年6月にYahoo!ブログから移行

 
さすがに殺人的な暑さのため、「しらびそ峠」は断念ヒィー!(>ω<ノ)ノ
 
AM3時40分自宅を出発!
朝はそんなに暑くない感じ♪
新城で22度。寒いぐらい…
イメージ 1
まずは静岡県佐久間にある「二本杉峠」を目指す。
以前から地図を見ていて、凄~く気になっていた峠(笑)
 
福津峠を通り先週と同じファミマで休憩。
おにぎりとコーヒーで朝飯を済ませる。
 
ファミマの店員さんに話しかけられ、話をしていると時間が結構経過してた!
慌てて再スタート(笑)
 
6:20   151号線から1号線に曲がり、静岡県に入る。
イメージ 2
以前、「みどり湖」に向かった時に走った道だったかな?
 
川沿いを走り錦橋から大千瀬川をパチリ!
凄く水が綺麗!…入りて~(苦笑)
イメージ 12
ここからは初めての道!
川沿いを走り佐久間へ。
 
6時50分 「二本杉峠」入口着
イメージ 25
この峠…一部を除いて7~13%が続くヒィィッ!!(=Д=ノ)ノ
距離的には5kmちょいだけど全身から汗が噴き出す(苦笑)
イメージ 26
道幅は狭いけど、凄くいい!ウネウネ曲がる坂がたまらない!
イメージ 27
上りきると…何にもない?(笑)
そのまま下ると…
イメージ 28
「北条峠」?なんか色々書いてたけど読むのが面倒でパス!
イメージ 29
山しかない…俺はこんな所で何してるんだろう…
 
静岡県水窪に入り休憩。
兵越峠を上る前に、もう1回休憩しようと思うのですぐに出発!
イメージ 30
甘かった(;´ω`)チーン
 
結局20km近く上りっぱなし…途中緩くなる所もあるけど基本8%(笑)
イメージ 3
おお~!「青崩峠」の看板!!逝ってみて~!
イメージ 4
右に下れば「青崩峠」、俺は橋を渡り「兵越峠」へ。
歩道を走り(スピードでない…)トンネルへ…
イメージ 5
道の下を青崩峠へ向かう道が走ってる。
地盤が緩くてトンネルが掘れない峠。
自転車かつげば通れる…とは聞いたが…
自転車かつぐのはちょっと(;´゚∀゚`)タラー・・
 
って暑い…日陰少なすぎ…
兵越峠をフォームを気にしながら黙々と上る。
イメージ 6
あれ?シフトが切り替わらない?既にインナーローでした(苦笑)
なんやかんやで上りきる。
イメージ 7
以前テレビで映ってた場所!ビクゥッ(゚ω゚ノ)ノ
確か「国盗り綱引き合戦」で国境を奪い合うみたいな。
本当に国境が変わる訳ではないみたいだけど…
イメージ 8
9:00  ここまでの走行距離108km
合計上昇量2039m(苦笑)
 
とりあえずここからは鬼下り!
イメージ 9
景色やばいっす!ww(日陰多いっす)
イメージ 10
「しらびそ峠」には負けるけど上る価値あり♪
すると…「猿」!?初めて見ました!(野生の猿の事ですよ)
イメージ 11
下りに下って 9:30 「道の駅 遠山郷」到着♪
残念ながら店が開いてないので、ドリンク買ってすぐにスタート!
イメージ 13
平岡ダムを横目に、天竜川沿いを走り
イメージ 14
道は凄く綺麗!景色もいい!アップダウンが激しいですが…
イメージ 15
しかし…暑いんです!(言わなくてもわかるでしょうが)
イメージ 16
しばらく上ると…見えた151号線!
151号線…温度は32度(体感的にはもっとあるかと思った)
日陰もない…ダラダラと上る。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
な・長い…道の駅までの、たかが10kmのアップダウンのはずなのに…
 
「道の駅 信州新野千石平」到着!
イメージ 17
とりあえず飯ぃ~!肉喰いて~!
メニューを見ると…ヤギ肉、熊肉、馬肉、鹿肉…牛肉は?
ここは、ブログネタのために熊肉を食べる!
気がしないので「豚生姜焼き定食」
イメージ 18
美味かった~!これなら熊・馬・鹿肉の定食でもうまいかも?
 
12:15   頭から全身に水をかぶり、ボトルを補給してスタート!
豊橋まで約100km・・・とりあえず5kmほどの上り「新野峠」
イメージ 19
「新野峠」を越えて愛知県へ。ここから下り開始!
イメージ 20
多少のアップダウンはあるが30kmの下り!
キタ───(´∀`)───!!
 
しかし…強烈な向かい風…
あまりにもスピードが出ないので下りでガンコギ!
東栄町に入る頃には、風と暑さでぐったり…
14:00   たまらずコンビニで休憩(||-д-)チ――ン
イメージ 21
今年初のガリガリ君!マジリスペクト(笑)
サークルKでペットボトルを2本買うと焼き鳥1本サービスとの事!
店員のおねぇさんがごり押ししてくる(汗)
む・無理です…食欲ないんです…
ゴ―――(ll-ω-)―――ン
 
とりあえず向かい風で頑張り過ぎないよう平地を走る。
最後の福津峠で最後の(無駄な)もがき!
イメージ 22
心拍190逝ったどぉ~(無駄だけど)w
その後の平地も頑張る!
しかし車が多く、暑さも半端ないヾノ>д<。) ムリムリ
 
自宅に16:30着。水風呂にダイビング!
 
イメージ 23
走行距離 255km
走行時間 10時間26分
合計上昇量 3,883m
平均速度24.4km/h(お・遅い…)
消費カロリー13,251カロリー(本当か?)
 
でも先週より1kg減ってる♪ダイエットにはロング?
暑さで結構やられました(苦笑)
ロングを走られる方、気をつけなはれや!d(`・д´・ )
 
イメージ 24
家族で外食後、ハロハロゲット!
「パチパチグレープ」!!味は!…どうなのこれ?(苦笑)