鳥 VS 野獣? | 座右の銘「とうげ」

座右の銘「とうげ」

愛知県豊橋市のロードバイク乗り
令和元年6月にYahoo!ブログから移行

12月12日(日)
「ツールドあいち」が終わってしまい、こるなごさんとtokonameさんと走る機会が減ってしまった(;一_一)
今年中にもう1度走りたい!っと思っていると、こるなごさんがサイクリングを企画してくれました♪
 
今日は、花の木に鳥を食べに行くとの事(^^ゞ
楽しみ~♪
 
朝7時にS神社に到着。
集合時間は、8時でしたがその前にS山を登りたくて(笑)
 
到着すると・・・
 
野獣…じゃなく、てこるなごさんが既に戦闘態勢(苦笑)
こるなごさん:「1回S山登りませんか?」
同じ事考えてるし(^_^;)
 
支度を済ませS山を二人で登り始める…
なんかペース速くないですかこるなごさん(^_^;)
 
昨日の疲れが残っているのかツライっす(泣)
知ってか知らずか野獣…じゃなくてこるなごさんはグイグイ行く!
もうダメだ…早く登って休憩したい(泣)
ダンシングを使って登って行く。
距離は5kmぐらいかな?到着~♪
イメージ 1
少ししてこるなごさんが登ってきた…
ウエアーの前を全開に開き、その姿はまさに野獣…怖い(泣)
 
下ると皆さん集まってました♪
イメージ 2
今日の参加者は
こるなごさん、SAIさん夫妻、skenさん、KURさん、tokonameさん、俺の7名でスタート。
 
まずは小渡の○Kを目指しました♪
走りだすとメールが・・・
二日酔いのシマウマ男からでしたww
シマウマ男にメールをして、皆さんを追いかけて合流。
気のせいか皆さん凄いケイデンス?くる練?え~!今日もくる練ですか?(苦笑)
 
20号を走り小渡の○Kへ。
イメージ 3
下り終わると長いストレート・・・
ここで野獣の鎖がちぎれてしまう・・・
俺とtokonameさんは乗り遅れてました(^_^;)
その後、他の方々と合流して小渡の○Kに到着♪
ここでKURさんが離脱(^^ゞ
 
休憩を済ませ、ここからはサイクリングでした(良かった~♪)
tokonameさんやSAIさんの奥さんと色々話しました♪
乗鞍の事、茶臼山女子部の事…やっぱ自転車の話ですね(笑)
 
少し走り153号線にある「花の木」に到着♪鶏でかっ!!
イメージ 4
PaoPaoジャージのtokonameさん★
イメージ 5
臭いがたまらない~!!腹が減ってキターー!!
鶏の丸焼き♪うまそ~!!
イメージ 6
SAIさんの奥さんのお勧めのネック(だったかな?)を食べてみる♪
うま~~い!!止まりませんな♪
 
しばらくすると、シマウマ男&M田さん到着(^^ゞ
しかし2人共二日酔いの様(^_^;)
 
楽しく会話していると、「くる練」の話に・・・
俺は「くるくる回す練習」の事だと思っていたが、そうでは無かったみたい…
「くる練」 = 「狂った練習」の事らしい(^_^;)
お・恐ろしい…
 
食べ終わり外に出ると、M田さんのパワークランクの話で盛り上がってました(笑)
イメージ 7
ツールドあいち仲間のバイク★
イメージ 8
そのまま走りS神社を目指す。
中発前の坂・・・
ここはダンシングの練習をしてみる。
ダンシングしてみるが、維持できない・・・
何回かアタックの練習(^_^;) 維持できなきゃ意味ないな…
 
その後、こるなごさんが一言・・・「もう1本S山登りませんか?」
「結構です(笑)」
 
今回はサイコンを止めて走ってしまいました(泣)
走行距離 80kmぐらい?
 
凄く楽しいサイクリングでした(^^ゞ(一部サイクリングじゃなかったですが…)
またグルサイ行きたいです♪
また一緒に走らせて下さい♪
 
今日のシメは・・・・
吉野家の牛丼特盛り!!けんちん汁付き♪
イメージ 9