今日は5時に自宅を出発して秋葉山へ
いつも通り朝飯抜きなので、佐久間ダムの手前にあるコンビニで朝食をする。
コーヒーを飲んでいると、見知らぬおじさんが「スーパー林道に行くの?」と話しかけてくる。
今までなら、見た目がコワモテなので、話しかけられる事はなかったが自転車に乗り出してからよく話しかけられる
「いえ、秋葉山に行きます」と言うと、「スーパー林道でよく自転車見るよ。行ってみたら?」との事。
「その先に大きな杉の木があって、古い神社があるよ・・・」と話していると、
横にいたもう1人のおじさんが、「そんな所まで行ったら帰れなくなるぞ(笑)」
「そっか、あははは!」
ってオイオイ

そのままおじさん達とは別れて

俺は佐久間ダムへ。
すっかり桜は散ってしまい違う景色みたい・・・
そのまま秋葉山へ。
とりあえずタイムを計ってみる
インナーでダンシングを使いながら登っていくと、今までの2回よりは登れてる。
やっぱり残り2kmから辛くなる・・・

この看板見えたので「ラストスパート!」
ダンシングで加速しようとすると、腿の裏側が攣りそう・・
そのままゴール。

タイム 37分55秒
前回は41分22秒だったから
3分27秒の更新♪

いつもの補給食を取る♪
前日に奥さんが買っておいてくれた大好物
こんなの食べてりゃ痩せんはな・・・(苦笑)
そのまま下り、2本目へ。
タイム 45分09秒
足の至る所が痙攣してた(苦笑)
秋葉山は4回目だけど、徐々に登れるようになってきた。
しばらくここで練習しようかな
次の目的地「道の駅くんま水車」へ
思っていた道とは違い、平地が続きたまに坂・・・程度かな。

しかし半端ないぐらい川が綺麗!!
ツーリングにはいい道かな?
そんな緩めの坂でもダンシングすると・・・また痙攣が

坂の途中の登りきった所に、自販機発見!
とりあえず休憩をとる。

自販機前にあった
「阿多古 休憩どころ」で休憩

しばらく走ると「道の駅くんま水車」到着。
目的の「天ぷらそば(まい茸)」を頼む
麺が極太!!
味は美味しかったけど、堅過ぎのような?
そこからは下りメインなので飛ばしまくる。
足も大分復活したよう。
そのまま2時間ほど走り、ミニストップへ

デザート食べてないから(笑)
頼んだのは

アップルマンゴーパフェ♪
こんな顔でサイクルジャージ着てても
食べたいものは食べたい!(笑)
美味かった
デザートも食べたし、足も復活してきたので、最後は・・・

いつも色々なコースを教えてくれるY朗さんが教えてくれた坂。
勾配は10%ぐらいかな?
ってことでアウターで登る。
やっぱ足が終わってる

本日の走行距離 218km
体重を計ってみると・・・2キロ減!!
ダイエット成功!!違うか
19時から「チームフリーポート結成記念親睦会」
相変わらずの愉快なメンバーが集まり騒ぎまくる(笑)
年だとか職業関係なく集まって、騒ぐ・・・楽しいな♪
ふたば屋主催のヒルクライム練習会に、誘ってくれたAラーキーは「マリーナの呪い」にかかり、残念ながら欠席だったけど、ツーリングまでに「呪い」が解けますように
