日常がいつもと変わらないように動いているように感じているが、とある分岐点は過ぎてしまった…

人が生きていく為に必要なモノ…
水、食料、衣類、住居…

一番大切なのは水と食料…

河川から取水して濾過消毒はされているが汚染されているのは明白でありそれが生命の元になっているのを考えると違うように感じる…

食料にしても農薬やら肥料やら果ては種子まで本当に食べていいの?と疑問符が残る作物がお店に整然と並んでいる…

自然と共に悠久の時を刻んできた人類に科学と言う名の際限ない欲望の価値観を植え付けられた人類に未来はあるのだろうか?…

それでも僅かながら人類は生き延びていくと思う…

悠久の時を…