令和元旦に八幡様へ昇殿ご祈祷と

お参りさせていただいているので

 

2020はお正月三ヶ日ではなく

どこか別のタイミングで

ご参拝させていただこうかと思っておりました

 

ところが昨夜の夢で

本日予定されている会議が

リスケされたとのことでして

 

朝起きまして

早速スマホでメールなどを確認していましたら

本当に会議がリスケされまして

 

先方の方の

日本へ向かう飛行機の都合だそうです

 

それならば!ということで

松の内に八幡様へ正月参拝を!と思い立ち

さっと早速

参拝をさせていただきました

 

予知夢ですね

 

 

 

 

 

昇殿ご祈祷も済ませまして

 

おみくじを引きましたら

 

 

実は番号を覚えておりまして

その番号を引いた途端

私は「あっちゃ〜」と苦笑いしておみくじを

巫女さんから受け取りました

巫女さんも若干の苦笑い

番号分かってますもんね

 

以前も引いたことがありました

 

でも

良いことが書いてありましたので

きっちり心に刻みまして

精進いたします

 

凶を引くと

おみくじを縛る紐のところ

本殿向かって左に

 

凶みくじ入れがありまして

そこにみくじを入れて

太い破魔矢を撫でますと

 

「凶」

「強」

 

になります

 

なので凶を引いても

ご安心ください

 

強運にしてくださいます

 

いずれにせよ

おみくじに書いてあることを

受け止めて精進すれば良いだけのことです

 

そのあと

本殿左横にあります丸山稲荷様へ

ご挨拶をさせていただきました

 

八幡様が建立される前からありまして

室町中期の建造で

しかも木材の一部は建造された時期のものより

さらに古い木材とのことで

国の重要文化財になっております

 

丸山とは

この丸い丘のお名前です

 

産業全般の神様でございます

明日から実際の仕事初め故

商売繁盛

明日から新たに頑張ることを誓います

 

 

 

 

 

 

八幡さまの

脇の坂道から帰ります

 

 

そして

同じく八幡社内の

旗上弁財天様へ

 

愛する

市杵島姫さまと弁財天さま

 

美と才と財の

女神さま故

 

私の職業柄

良きこと、良きものが

創れますよう誓いつつ

お導きをいただけるよう

お願いいたします

 

 

 

おみくじは

小吉でした

 

しかし

一部内容の

健康に関して

 

元旦の氏神さま

三が日の銭洗弁天宇賀福大神さま

そして先ほどの八幡さまと

共通する内容がありまして

 

これは健康にも注意しないとと

氣を引き締めた次第です

 

そして

帰路へ

 

鴉がこちらを観ていました

 

 

 

アホーとは言われませんでしたが(笑)

飛び立って行きました

 

氣を引き締めつつ

健康診断を受けよう

 

 

 

 

皆さま

元気よく

素晴らしき2020にして参りましょう