海岸近くの道端にゴミの山
どうやら海岸のゴミ拾いをして
最後の仕舞いをしていない
わざとかな、ゴミの意識付け⁉️
景観的にもよろしくないので
拾ったらゴミ処理もしなきゃ
と、言う人もいる
海岸のゴミ拾うだけでも感心
と、思う人もいる

さて、女系から男系へ
卑弥呼の時代は女系であった⁉️
天照大神の孫ニニギノミコトが
葦原の瑞穂の国を治めた
古代は女性を大切にしていた
と云えるかも知れない

これまでも割りと多くの
女性天皇が見られる
居ることは知っていたが
その経緯やその後のことは
なんとなく意識していなかった

天皇の妃として藤原氏から嫁ぐ
代々藤原氏の血が流れてゆく
全ては天皇のものだったのに
私有財産を認めてしまった
よって藤原の力が強まり
天皇家の力が衰えてゆく

何度も途絶えそうになりながら
それでも脈々と続き守られてきた
世界でも稀有な例
やはりこの問題は避けては通れない

通読したが頭に収まりきらず
霞をつかむように不確かな感じ

古来、中国でも継承は禅譲が一番
徳のある人に譲り渡す
の形を取る略奪も多いが
 続く