美容のお供としてよくハーブティーは飲んでいるんですが、その中でも美味しい・不味いが極端なのがこのレモングラス。

 

飲んだことがある人なら絶対にわかる。

「レモングラス=青臭い」

そして、当たりハズレの差がすごい。

 

でも、そんなイメージを覆してくれたのが、このハーブティー。

 

みきヴェルデ

国産シングルレモングラス

2g 10個入り 399円(税込み)

 

 

 

この味でこの価格なの、本当に安い!お得すぎる!

 

レモングラスっていうと、どうしても青臭さや藁のような独特の香りが主張してくるもの。

 

 

飲んだことある人なら絶対にわかる、あの独特の風味…。

 

なので、「美味しく淹れる」っていうのが難しく、さらに美味しいかどうかは人を選ぶという…。

どうにか美味しくいただけないか、いろいろ調べたりとか、カクテルやジュースに混ぜたりっていう人も結構多い。

 

でも、そんなメンドクサイ手間も一切なく、とっても美味しく頂けたのがとにかく衝撃だった。

 

 

透き通ったイエローグリーンのお色。

青臭さもかなり抑えられていて、気にならないほど。

 

爽やかなレモンの香りと、一切感じられないはずの酸味が香ってくるような、まさに理想的でおいしいレモングラスティー。

 

ほのかにレモングラスの甘味さえ感じられて、驚くほど飲みやすい…!!

 

この美味しさを伝えるには、私の文章力では不足しているかもしれないんですが…。

実際に飲んだことある人なら絶対に衝撃を受ける、と言い切ってしまえるほど美味しい。

 

国産レモングラス、正直なめてました。

 

 

レモングラス以外は入っていないので、添加物が気になる人にも嬉しい。

無香料、無着色でこのお色なのは、ハーブティーならではですね。

 

 

 

✿レモングラスのチカラについてちょっとだけ

 

女性にうれしいハーブとして親しまれているレモングラス。

 

殺菌・抗菌作用に優れている

胃腸の調子を整えるといわれています。

 

ガス溜まりなんかにもいいらしく、腸=美肌のつながりを気にしている人にとっては嬉しい存在。

腸活をしている人も、レモングラスティーを飲むようにしているっていう人、結構いたりします。

 

また、レモンそっくりな香り、ということもあって

淹れたときに室内を満たす爽やかな香りと、飲みながら癒されつつといったリラックス効果も期待できるようです。

 

 

 

あと、ちょっとだけ昔話を。

 

✿実をいうと、レモングラスが大好きで「苦手」でした

矛盾してるようだけど、「大好きなんだけど、苦手」でした。

 

というのも「味と香り自体はとっても好き」なんだけど、

「藁のような青臭さ」がこの上なく苦手でして。

 

同価格帯のレモングラスは何十種類と試してきたんですが、なかなか理想のレモングラスには出会えず。

 

レモングラスが好きになったきっかけは、幼少期に美味しいレモングラスティーを飲んだことから。

その時は青臭くなくって、爽やかな風味とレモンなのに酸っぱくないという驚きの飲み物に、とにかくハマったんですよね。

 

とはいえ、当時の環境ではレモングラスなんてそうそう手に入るような環境でもなく…。

ましてやハーブティーなんてまだまだ全然知られてないくらいの頃。

 

 

 

そうして大人になってから

ふと、あの頃に飲んだレモングラスがまた飲みたい。

と、思って探してみるものの、どれも全部青臭くておいしくない…。

 

そうしてるうちに、いつの間にかレモングラス自体が「大好きだけど苦手」になってたんですよね。

 

自分の中で、青臭いハズレのレモングラスを引き続けるうちに、そのうち諦めて買わなくなった。それこそ、思い出は美化されるものなのかもと。

 

でも、今回このみきヴェルデさんのレモングラスに出会えて、思い出だけの味じゃなかったことがわかったので、本当に感謝感謝です。

 

同じように、思い出になりつつある美味しいレモングラスティーを探している人がいたらぜひぜひ~。