すっきり爽快な毎日を目標に、乳酸菌と酵素で「菌活」&「燃活」!という謳い文句の酵素サプリメント。

酵素系の商品はダイエットにも良いとあちこちで聞くんですが、正直な口コミってその中でいくつあるんだろう…とついつい疑ってしまいます。

とっても効果があります!とは口が裂けても言いたくないので、素直な感想を述べていきますね。

 

さくらの森 まあるい旬生酵素サプリメント

60粒(1か月分) 3,690円(税込み)am͜a͉zon価格

 

310種類の植物発酵エキスが入った生酵素サプリメント。

製造時に熱を一切加えていないから、酵素を生きたまま配合できる

完全無添加、保存料不使用。

酵素のほかに100億個の乳酸菌が入っています。

 

 

転職してからデスクワーク作業が多くなり、お腹も顔回りも日に日にだらしなくなってきたので、そろそろいい加減に引き締めていかないとな…と思っていたところでした。

これが良いきっかけとなるだろうと、2週間ほど前からダイエットを開始。

 

ぶっちゃけ、酵素だけで楽にダイエットしようとは思っていないし、楽にダイエット出来たらそれこそリバウンド待ったなしなので、たんぱく質多めの食生活にプラスして筋トレとヨガをやっています。

 

目標としては「悪玉コレステロール値」「体脂肪率」の改善です。

 

BMI数値や体重だけを気にしているダイエットはよくないし、健康的な美しさとはかけ離れてしまいます。

何より、女性はホルモンバランスが崩れやすくなったり、生理痛が悪化することもあり得ます。

さらには精神的なバランスが悪くなって、日々憂鬱、イライラしやすいなんてことにも。

他にも、冷え性の原因にもなってしまうので、食事制限だけのダイエットは絶対にダメ!!

 

と、ダイエットの話はここまでにして。

 

さくらの森 まあるい旬生酵素の中身と飲み心地について

他のサプリメントと大きく異なるのは、そのカプセルの形状。
 
まるで正露丸のようなまんまるのかたち。
カプセルというよりは、酵素をそのまま丸剤に固めたといった印象を受けました。
 
手にとっても漢方のような香りはしませんが、
袋の中を嗅いでみると「タタミ」のような香ばしさを感じます。
 
他にも書かれている方がいますが、独特な香りですね。
本当に畳のような香り。
 
1粒の大きさはこれくらい。
 
まんまるのまあるい形をしているので、細長いカプセルと違って飲み込みやすく、引っ掛かりなどもありませんでした。
 
ただ、舌の上に乗せるとほんのりしょっぱくて、どこかお醤油っぽさもあり、ザラザラとしたカプセルが溶けてくるので、じんわりと酵素の味がしてきます。
噛んで食べられるようですが、正直そこまで味わうものでもないのですぐに飲み込めば気になりません。
 
飲んで半日したくらいでしょうか。
ヨーグルトを食べた後と同じく、乳酸菌がお腹にきたのかな?といった感覚があり、これが生酵素の影響なのかはなんともわかりませんが、普段便秘になりやすい体質だけどお通じは確かにありました。
 
ダイエットに関してはまだ大きな変化を感じられていないので何とも言えません。
 
「酵素」=「おいしくない」「くさい」
というイメージがあってなかなか始められないという人でも、比較的スタートしやすい商品だなと感じました。

 

 

 

こちらはアットコスメさんのリンク先になります

https://www.cosme.net/product/product_id/10164853/top

 

ちなみに総合評価は

★★★★★☆☆ 5.2

 

  • 全成分 【内容量 21g(60 粒)】
    植物発酵エキス(黒糖、脱脂粉乳、根菜類(にんじん、たまねぎ、だいこん、その他)、葉物野菜(はくさい、きゃべつ、菜の花、その他)、果菜類(とまと、ピーマン、きゅうり、その他)、果実類(みかん、いよかん、はっさく、その他)、穀類(大麦、玄米、黒米、その他)、海藻類(こんぶ、ねこんぶ、わかめ、その他)、キノコ類(まいたけ、しいたけ、えりんぎ、その他)、山菜類(ふきのとう、タラの芽、わらび、その他))、甘藷末、でん粉、大豆食物繊維、ショウガ末、ガラクトオリゴ糖、梅エキス、有胞子性乳酸菌、オタネニンジン末、サンショウ末、マルトデキストリン、乳酸菌凍結乾燥末 (原材料の一部に、小麦、乳、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、ごま、大豆、バナナ、もも、やまいも、りんごを含む)
 
さくらの森さんの製品は何度か使用したことがあるのですが、サプリメントは初の紹介でした。
 
他の製品では不満など感じなかったのですが、1点だけ改善してほしいなと感じた部分がありました。
1ユーザーの声として、今後取り入れてくれると嬉しいなと感じましたのであえてこちらに書かせていただきます。
 
今回の製品に関して「原材料名:▲▲野菜(その他)となっている項目があることに少し不安を感じました。
理由としては、アレルギーで○○科の植物がNGであるという方もいますし、いくらこちらでチェックをしてもその他の項目に入っているのを知らずに購入したら…と考えると、少し怖いかなと思いました。
 
私は貝類がNGなのですが、貝類はアレルギー指定項目に入らないので、食品でも購入前によく気を付けてから手に取るようにしています。
 
原材料をご参照の上、食物アレルギーのある方はお召し上がりをお控えください。 と記載をされていましたが、上記のような指定項目ではない一部の食品がNGである方でもしっかりと確認できるよう、すべて入れてほしいと思います。
 
ただでさえ記入項目が多く、裏面にすべて入れるのは大変だとは思うのですが、amazonのサイト上にもすべて記載されているわけではなかったので、こちらも気になりました。
 
些細な事かもしれませんが、この声が届くと信じて。
 
さくらの森(さくらフォレスト)さんの製品はこれからも期待しています!