今回は
Lara Republic 葉酸サプリメント
の紹介をしていきますね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
【リンク先は@コスメさん】
https://www.cosme.net/product/product_id/10118132/top
ビンタイプの商品と、パウチタイプの商品が選べるようになっていて、1日当たり92円とコスパもそこそこ。
定期購入の商品というと、効果がないのに値段が高めでイマイチな商品も多く存在しますが、送料無料で継続購入中は25%OFFの2,980円(税込)で購入が可能で、一か月から定期購入可能で「△ヶ月以上継続必須なし」なのが良心的だなと思いました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
葉酸サプリメントといっても色々と種類が豊富ですが、このララパブリックさんの葉酸サプリメントの特徴は、パッケージの絵柄の通り国産野菜ミックスパウダー配合の葉酸であることですね。
今まで葉酸サプリメントで国産野菜のミックスパウダーを配合したサプリメントというのは出会ったことがなかったのでびっくり。
配合されているミックスパウダーは大麦若葉やホウレン草をはじめとした緑黄色野菜から、日本のハーブとしても有名な大葉など複数配合。
女性の体に優しい、妊活、初期妊娠のサポートとしても役立てることができる葉酸サプリメントということもあって、その安全面にもきちんと配慮されたつくりになっています。
- 「モノグルタミン酸型」葉酸配合
- 無添加
- 残留農薬試験
- ビタミン・ミネラル配合
- 栄養機能食品(鉄)
- 放射能実験実施
また、神奈川県川崎市にある芥川バースクリニックでも、葉酸サプリメントのサンプル配布を行っており、ママさん向けの雑誌で紹介されている商品でもあり、安心して飲めるサプリメントなんだなぁというのがわかりますね。
【原材料名】
還元麦芽糖水飴、乳糖果糖オリゴ糖、デキストリン、酵母、黒酢もろみ乾燥粉末、大麦若葉末、発酵黒タマネギ末、ザクロ果汁末、ケール末、さつまいも(アヤムラサキ)末、ほうれん草末、南瓜末、人参末、桑の葉末、燕の巣加工品(乳成分を含む)、大葉末 /未焼成貝殻Ca、 セルロース、クエン酸鉄Na、HPMC、ビタミンC、ステアリン酸Ca、ナイアシン、パントテン酸Ca、ビタミンB6、ビタミンB1、葉酸、ビタミンB12
【摂取量】
1日の摂取量は4粒(葉酸400μg)
成人における葉酸摂取の推奨量は240μg/日 妊婦は480μg 授乳婦は340μg/日
日本人の食事摂取基準(2005版)より
(※)μg・・・マイクログラム。1μgは0.001グラム。
✿実際の使用感(気づいたこと)✿
1日4粒を自分の好きなタイミングで飲めるので、時間などは特に気にせずともOKなので、私はご飯前に飲むようにしてました。
錠剤は3mmほどと少々厚みはあるけれど、ごく一般的なサイズで大きさも7mmくらいかな?
香りはかなり抑えられていて、お芋のような穀物のような香りと、どこかお野菜を感じる青汁のような風味がしますが、サプリ自体のお味はかなり控えめです。
鉄分が配合されているということで鉄臭いのかなぁ・・・と心配でしたが、全く気にならず。
全体的な感想としては、不味いというほどでもなく飲みやすい部類でした。
好きな風味だな~と思う方もいそうですね。
今までの粉っぽいサプリメントと違って口に入れたときのザラザラ感がなく、最初溶け始めの間は少し滑らかなヌルっとした感じがします。
お芋のでんぷんのような舌ざわり。
そのせいなのか、炭酸飲料(炭酸水)で飲むとものすごい勢いで口の中があわあわになるので、飲むときはなるべくぬるま湯かお水がおすすめです。
のどごしも引っかかることなくのどの奥をツルンととおっていくので飲みやすくていいですね。
どのサプリメントにも言えることですが、効率よく吸収できる量というものがあるので多ければ良いわけではありません。
むしろ、副作用があるものも多く存在するので、サプリメントや健康補助食品の摂り過ぎはNGです。
配合量を見て、少ないなぁと感じる方もいるかもしれませんが、バランスよく自分の体に適した量を摂取していくことが大切です。
あくまでサポートとして、縁の下の力持ち役としての役目ということを忘れずに上手に付き合っていければ、よりよい健康ライフが送れそうですね(ɔ ˘⌣˘)˘⌣˘ c)
この機会をくださった 株式会社I-ne 様
ありがとうございました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
![]() |
Lara Republic ララリパブリック lady days supplement レディ...
2,800円
Amazon |