今回ご紹介するのは

スキンライフ 薬用洗顔フォーム

です( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡

 

130g 450円(税抜)

 

 

 

【スキンライフ 薬用洗顔フォーム 公式サイト】

https://www.skinlife.jp/

 

 

あの赤箱牛乳石鹸でもおなじみの牛乳石鹼共進社株式会社さんより出されている洗顔フォーム。

たっぷりクリーミィな泡がつるつる美肌に導いてくれます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

オイルフリー・殺菌・消炎成分・うるおい成分配合なので、汚れをきっちり落としてくれるけどうるおいは残したままという洗いあがりに!

ニキビのもととなる余分な皮脂や、毛穴汚れをすっきり落としてくれるので清潔なうるおい肌にしてくれます。

 

うるおい成分にはヒアルロン酸のほか、フルーツ酸、グレープフルーツエキスが配合。

 

さらに、ニキビ肌を考えてオイルフリーになっている点や、 アレルギーテスト済み・ノンコメドジェニックテスト済みと、徹底されています!

キメを整えつつ簡単にニキビケアができちゃうのに、プチプラ価格なのは嬉しいですね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡

 

 

いざ使用感٩( ‘ω’ )و

 

こっくりとしたやや硬めの洗顔フォームで、このまま指でつまめるほどしっかりしています。

香りはこの時点ですでに、さわやかなピンクグレープフルーツの香りがふんわりとしてきました。

 

泡立てネットで泡立ててみると、もっちりもこもこのきめ細やかなマシュマロ泡ができました。

特にコツもいらず、ネットを使用すればだれでも簡単に作れそうですね。

 

本当にクリーミィな泡で、触っていてもモチっとしていて気持ちがいい。

 

どれくらいもっちりかというと…

 

このまま逆さにしても落ちないくらいしっかりとした泡ができていました!

これはなかなかすごい。

 

この状態で何度か手を振って落としてみようとしたんですが、ぴったりと肌に密着していてなかなか落ちず!

ここまでの濃密泡はなかなか出せないと思うので、正直びっくりでした。

 

 

肌の上をなでるように、もこもこの泡で洗ってみると、特に刺激を感じることもなく使うことができました。

翌日吹き出物が出ることもなく、さすが薬用!という使い心地。

 

ノンオイルなので、ベタっとした保湿感がなく、適度にしっとりしているなぁという水分寄りの保湿具合ですね。

そこまですごく保湿するか、といわれるとそうでもないので、洗顔後はいつものスキンケアをして完了。

さっぱり・すっきりめの洗顔が好きな人が好きになる、そんな洗いあがりだと思いました。

 

香りもさわやかで、嫌な感じはしませんが、合成香料のピンクグレープフルーツの香り

(と、どこかオールインワンのような特徴のある優しい香り)

がしますので、その辺は好みがわかれるかな?と思います。

そこまで違和感はありませんが、グレープフルーツ < ピンクグレープフルーツといったくらいの香り。

個人的にはなかなか好みだったので、使い分けしてみるのもいいかなと感じました。

 

 

赤箱・青箱の牛乳石鹸を使ったことがある人なら何となく使用感や香りもイメージしやすいかなと思います。

 

 

【有効成分】

イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸2K

 

【その他の成分】

ミリスチン酸、ラウリン酸、ステアリン酸、ベヘニン酸、ヤシ油脂肪酸メチルタウリンK液、DL-リンゴ酸、ヒアルロン酸Na-2、グレープフルーツエキス、グリセリン、BG、ジステアリルジメチルアンモニウムヘクトライト、クエン酸、香料、水酸化K、メチルパラベン

 

 

 

この機会をくださった

牛乳石鹼共進社株式会社 さま

素敵な商品との出会いをくださいまして、ありがとうございました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡

 

 

商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!