今回は、住まいづくりセミナーの紹介記事になります(◍•ᴗ•◍)

とはいっても、おうちづくりのお家そのものに関する詳しいご説明がメインになると思うので、

これから数年先の間にでも、注文住宅をお願いしようかな?と考えている方への参考になればと思います( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡

 

―――――――――――――――――――

 満足のいく注文住宅を建てるために。

 住まいるハウジング株式会社

――――――――――――――――――――‐

 

先進国では、省エネ基準絵の適合が義務なのに、我々が住むこの国にはその適合義務がないのはご存知でしたでしょうか。

日本の省エネ基準は、先進国の中でも最も緩い基準にとどまっているんだとか。

実は、この基準というのがとても重要なんです。

 

そもそも、適合義務ってなに?

 

欧米などの先進国には、住宅の省エネ基準や断熱性能に関する基準が定められています。

この基準には、窓の断熱性能や、躯体性能、ヒートショックなどの複数のチェック項目がありますが、全て健康や省エネに直結するものばかり。

体に優しく、健康面にも配慮された『安心して生活できるお家を作るための基準』ということ。

つまり、この基準が緩い日本では、他の先進国と比べて、低気密・低断熱の住宅が多いのです。

 

他先進国では、これらの厳しいチェックを通過したもののみが建築可能になり、適合していると認められないうちは住宅の建築そのものができないことになっているんです。

 

適合義務が緩いと、健康に大きなリスクを伴う

 

日本の住宅の窓の断熱性能は、他先進国に比べて極めて低いため、夏は暑く、冬は寒い住まいとなっています。

こういった低気密・低断熱の家に住むことは健康に大きなリスクを伴います。

 

例えば、暖かいリビングから、寒い脱衣室、浴室、トイレなど温度差の大きいところに移動するとカラダが温度変化にさらわれて血圧が急変するため、脳卒中や心筋梗塞などを引き起こすおそれがあります。

こういった、住宅内の急激な温度変化により身体が受ける影響のことをヒートショックといいます。

ヒートショックが原因としてみられる死者数は、交通事故死の5倍にも上るというデータもあるのです。

そのほかにも、日本では湿気が多く、冬に結露が生じるのが当たり前ですが、欧米の住宅では結露が生じると建築業者は責任を問われ、修繕するのが当たり前だったりします。
高気密・高断熱の住宅は結露が生じにくいため、カビ・ダニが発生しにくくなり、喘息・アレルギーなどのリスクが低減されます。

また、湿潤な環境を好むシロアリの発生を避け、耐震性能の低下を防ぐことにも繋がるので、家の寿命が長くなるというメリットもあるんです。

 

高気密・高断熱の住まいづくりセミナー

 

高気密・高断熱住宅の快適な暮らしでQOL(Quolity of Life)も向上

 

高気密・高断熱住宅に住み替えると、快眠できるようになったという声が多く上がるそうです。

夏は涼しく、冬は暖かいので、睡眠の質が向上して心身の疲れがしっかりと回復できるようになるといいます。

慶應義塾大学理工学部の伊香賀研究室が睡眠効率などに関する調査を行ったところ、高気密・高断熱住宅に転居した調査対象者の約7割の方の睡眠効率が上昇したというデータがとれました。

 

高気密・高断熱の家は、室内の壁面の温度が外気の影響を受けにくいため、体感温度と室温が近くなります。

つまり、低気密・低断熱の家に比べて、夏は冷房温度を高く設定しても快適で、冬の暖房温度を低く設定しても暖かいということです。

また、エアコンの風が穏やかになるので、お財布にも優しくなる、ということですね。

 

高気密・高断熱の住まいづくりセミナーで上手な家づくりを

 

一般的な性能の住宅の建築費に概ね100~200万円程度追加すると、かなりの高気密・高断熱住宅にすることができます。
そうすることで冷暖房に掛かる光熱費が安くなるため、住宅ローンの支払い増加額よりも光熱費の削減額の方が大きく、お得になるケースの方が多いです。
このように、家を建てる際には、家の燃費性能を意識しながら仕様を決めることも重要なポイントとなってきます。

 

「高性能な住まいの相談室」では、専門家の立場で厳選した、本当に信頼できる高性能なハウスメーカー・工務店を無料で紹介するサービスが行われています。

家を建てる前に絶対に知っておきたい、気密・断熱性能についてわかりやすく学べる無料セミナーが以下にて開催されます。

 

 開 催 日:2019年2月17日(日) 13:30~15:30(開場 13:10)
 場  所:
青葉区美しが丘1-1-2 ゲートプラザ3F 東急セミナーBE たまプラーザ校 (たまプラーザ駅直結)
 定  員:定員16名

 

高気密・高断熱の住まいづくりセミナーの会場地図はこちら

 

 

■対象サイト:https://smlhousing.com/
■動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=WaCBuej6-vc

 

 

もしお近くにお住まいの方でこれから注文住宅を考えている方は、一度この機会に無料相談室を利用してみてはいかがでしょうか?