おはようございます🎵

善寶寺の奥の院です~


春紅葉が 美しい〜✨


亀さんが 甲羅干ししてましたよ


アップしてぇ~📸


もっともっとアップしたぁ~👀


そして人面魚🐟


実は何十年か前

人面魚で一世風靡したことある

お寺さんです👏


去年 寒河江の慈恩寺御開帳行った日に

泊まられたお客様一人。

住所が鶴岡だったことと

慈恩寺効果で興奮ぎみの私は

誰かにおすそ分けしたい気分だったので

お寺さん好きですか?

と尋ねたら

何でそんなこと聞くんですか?

って切り替えされた😅


なんでって??

それは慈恩寺が素晴らしかったので

おすすめしたくて✨

と伝えると

イキナリ

カブってた帽子をとったぁ〜🙆

すると髪が剃られてて

坊主頭だったってワケ( ꈍᴗꈍ)


ウチは曹洞宗なのだと伝えると

自分もそうだと!!

お寺さんはどちらですか?

の問いに善寶寺ですとのこと。

ソコでユーチューブ動画などを

つくってると教えて下さり。


話の流れで

父の三回忌が終わったばかりで

先月永平寺にお参りに行ったと話すと

では 一緒に拝みましょうか~

ということになり

仏壇で般若心経を唱えました(人 •͈ᴗ•͈)とさ。


それも夕方と朝イチの2回(≧▽≦)

ひと様の前で般若心経唱えたのは

生まれてはじめての経験( ꈍᴗꈍ)

いつもは仏様の前でだけだからねっ💡

あの僧侶さまは元気かなぁ~⤴️⤴️


と思いつつも

アタシの目は 野にんじんに釘付け👀

野にんじんってシャクって言うのか💡

芍薬甘草湯の芍薬なんだ!!

ほんとに薬草だったんだねっ🙆⤴️

ただの美味しい草だと思ってたけど

足がつったりするのに効くんだよぉ~👍


効能はコチラ↓

芍薬甘草湯は、急激に起こる筋肉のけいれんをともなう痛みに対してよく用いられ、こむら返りの薬として知られています。 急性の腰痛・腹痛などにも使われます。 そのほか、内臓の筋肉のけいれんにともなう痛みにも広く用いられ、胃痛や、胆石・尿路結石の発作時の疝痛(せんつう)、月経痛などにも応用される。

ぜひとも食べて欲しい葉っぱです🌿


薬膳というか薬草とか薬湯とかに

興味アリアリの私。

自然豊かな場所に住んでる

からこそ出来る技なんだとしみじみ。

だからココに生まれたのかな。