おはようございます。あらかぶです。


 

 ただいま、火曜日17:00~18:20、木曜日17:00~18:20、18:30~19:50、20:00~21:20の時間帯で生徒を募集しています。指導をご希望の方は、ライブドアブログ「富谷のプロ家庭教師吉田のブログ2015」を見ていただき、ブログ右上にあるメールのアイコン欄をクリックしてご用件をご連絡いただければ幸いです。



 昨日、新規問い合わせの生徒さんの体験授業をいたしました。その中で、あらためて数学について感じたことがあるので書いておきますね。


 数学は、新しく学習する範囲に対して、これまで自分が学習してきたやり方を通して考え直す学問です。


たとえば、中1では負の数を学習しますね。正の数、負の数で学習することは、[絶対値]と言う考え方を使えば、正負の数の計算も小学校の「正の数」の計算だけでできますよ・・・ということなんですね。


 (+5)+(-7)を考えましょう。


 絶対値は5と7ですね。


 異符号(+と-)の足し算ですから、絶対値の大きいほうから小さいほうを引きます。


 すると、7-5=2となりますね。


 最後に、絶対値の大きかったほうの符号をつけるのです。


 すると、-2が答えですね。


この7-5は小学校の計算ですよね。絶対値という考え方を用いて、最後に符号をつけるだけで、中の計算は小学校の計算だけですむわけです。簡単でしょ?


 実は整数でするとそのままのほうが簡単に感じる人もいますが、分数にするとはるかに中学校の計算のほうが楽に感じるようになります。


 このように、「今まで習った考え方で考え直すことが出来るようにすること」を意識しつつ、学習していくと、数学的感覚が養えますよ。