ウクライナとロシアでクラブ解散 | un piquillo de amarillo

un piquillo de amarillo

リーガ・エスパニョーラのサッカークラブ、ビジャレアルCFの歩みの記録

日本にサッカー専門誌/専門サイトは数あれど、解散するクラブのことはなかなか伝えてくれない。


アラニア・ウラジカフカス(ロシア2部)
この2014年2月、ロシア・ファーストディヴィジョン(2部)のFCアラニア・ウラジカフカスが財政的な理由でリーグから除外され、クラブも解散となった。わずか2シーズン前にはUEFAヨーロッパリーグに出場していたクラブで、ロシア・プレミアリーグ優勝経験もある北オセチアの名門クラブだそう。『服部倫卓のロシア・ウクライナ・ベラルーシ探訪』によると、スポンサーとなった国営エネルギー関連企業からの支援が途絶えたことが理由らしい。

タタールスタン共和国のFCルビン・カザン、ダゲスタン共和国のアンジ・マハチカラ、チェチェン共和国のテレク・グロズヌイと同じで、アラニアは北オセチア共和国を代表するクラブだという。スペインだとアスレティック・ビルバオとかFCバルセロナとかセビージャとかが財政難で解散するようなものだろうか。


アラニア・ウラジカフカス

北オセチア
北オセチアはチェチェンの西隣、ロシアの最南端にある


アルセナル・キエフ(ウクライナ1部)
2013年末にはウクライナ・プレミアリーグ(1部)のFCアルセナル・キエフが破産して解散した。キエフ・ダービーでディナモ・キエフと対戦していたクラブで、『フニャムニャua?のウクライナ』でuaさんは、この2年間でウクライナ・プレミアリーグのクラブがふたつも解散してしまったことを嘆かれている。

ポーランドとEUROを共催してからまだ2年だというのに、首都キエフにある複数のクラブが解散した。2014年2月には内戦の影響で、FCディナモ・キエフがUEFA主催大会ホームゲームを国内で開催できなかった。


アルセナル・キエフ
アルセナル・キエフ

ベールスホット、フェーンダム、ラネリー
東欧からヨーロッパに目を向けると、2012-13シーズン終了後にはKベールスホットAC(ベルギー1部)、SCフェーンダム(オランダ2部)、ラネリーAFC(ウェールズ1部)などが主に財政的な理由で解散している。

ベールスホットは前身のKベールスホットVACがベルギーリーグで7回優勝している古豪で、解散後に名称を引き継いだクラブの微笑ましいエピソードがQoly.jpで記事になっている。ラネリーについてはググっても、クラブ解散について言及した日本語記事は(ブログレベルでも)ヒットしなかった。フェーンダムについては「本拠地として使用していたスタジアムを自転車競技場に改修する」(『MAPIRO MAHAMA DIROMAT』)というブログ記事が見つかった。


KベールスホットAC
ベールスホットの熱いファン

リェイダ、エストレマドゥーラ、サラマンカ
スペインでは、セグンダB(3部)以上のクラブに絞っても2011年以降に以下の12クラブが解散している。プリメーラ(1部)所属経験があるクラブではUEリェイダ(解散時テルセーラ)、CFエストレマドゥーラ(解散時テルセーラ)の2クラブが2010年以降に解散している。

2014年・・・今のところなし?
2013年・・・UDサラマンカ
2012年・・・CDバダホス、ADセウタ、SDレモーナ、CFラ・ウニオン、ポリ・エヒド
2011年・・・ベニドルムCF、UEリェイダ、CDラ・ムエラ、フミージャCF
2010年・・・アギラスCF、CFアトレティコ・シウダ


国内法としてコンクルサル法があるスペインでは、破産しても即解散とはならないことが多く、プリメーラ(1部)やセグンダ(2部)のクラブが解散することは稀だが、セグンダBやテルセーラ(4部)では多くのクラブが解散を選んでいる。シーズン終盤からシーズン終了後にかけて、2014年もいくつかのクラブが解散するだろう。でもデポルティーボ解散のニュースはまだ聞きたくない。


デポルティーボ
デポルにも熱いファンがいる

参考サイト
勝手に参考にさせていただきました

*『服部倫卓のロシア・ウクライナ・ベラルーシ探訪』
: 2014年1月9日付エントリー「ルスギドロの支援切れ路頭に迷うアラニア・ウラジカフカス」http://blog.livedoor.jp/httrmchtk/archives/35542320.html

*『フニャムニャua?のウクライナ』
: 2013年12月3日付エントリー「アルセナル・キエフの運命は・・・」http://blogs.yahoo.co.jp/japan_off/32391115.html?from=relatedCat

*『MAPIRO MAHAMA DIROMAT』
: 2014年1月27日付エントリー「Cycle* メンショフさんが見えました」http://lalanyunyu.jugem.jp/?eid=673

* Qoly.jp「ベルギー5部で8000人!生まれ変わったベールスホット」2013年12月16日http://qoly.jp/index.php/special/20492-20131216-shevkengo-column
: アメブロで『rcsc.blog』を書いている方がQoly.jpで執筆された記事