ランチ友達が・・・(といっても)10歳近く先輩のP子ちゃんが、会社を早期退職してから約半年、

金曜日に会社近くに何かの用事でやってきたので、彼女からの提案で、久々にランチをご一緒することになりました


  P子ちゃんと会うのは、毎日ランチをご一緒していたことを思えば、結構久しぶりです


 コロナ禍の時でも、私達ふたりは、除菌に配慮して、手指アルコール消毒やおしぼり、ペーパーナフキンだったり、パーテーションやマスクケースなど衛生対策がしっかりしたお店、しかも美味しいお店3〜4軒をセレクトし、ローテートしてランチをしていました

 

 会社のみんなは倹約していて、お弁当をランチルームに持参して、電子レンジで温めてお昼を済ませていた時も、P子ちゃんとは必ず外食ランチで過ごしていました

 ふたりとも既婚者ですが、めいいっぱい仕事をしてから夕飯の支度〜朝食の用意まではできても、お昼のお弁当を作っていくほどのパワーはなかったので、出費が多くても外食ランチでした


 飲食店がコロナ影響による完全休業の時でさえも、断然エンゲル係数が高くなってしまっても、お弁当箱を作って持って行くことはせずに、コンビニのサンドイッチやカップラーメン、おにぎり、マカロニ玉子サラダなどを買って食べていました

 P子ちゃんは、成城石井さんの納豆巻おかきやチーズなども持参して、おしゃれに召し上がっていたような記憶があります


 【初回限定】有機野菜 お試しセット – 有機JAS認証 旬のオーガニック野菜8~9品目 | 有機野菜 ビオ・マルシェの宅配

https://biomarche.jp/trial?utm_source=takuhai.biomarche.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=redirectFromLp_t107


 ゆで玉子ぐらいは、私も持っていきました

ヤクルト1本付けておけば、ランチは充分でした


 今回P子ちゃんと千疋屋のアボカドライスをいただきました

久しぶりに美味しいランチを堪能しました

 温かライスにアボカドライス、海老、レタス、きざみ海苔などトッピングされ、レモンを絞って、さっぱりと、わさび醤油で美味しくいだだくP子ちゃんもお気に入りの一品です




 

ダージリンのアイスティーにレモンスライスを入れって、フルーツポンチのミニデザートが付きます

 ミニデザートは、週替りなのか、主にフルーツポンチですが、Luckyな日は、ミニアイスだったりします


 P子ちゃんが早期退職してから、こういった贅沢ランチを週5日ご一緒してくれる人は、残念ながら会社に居ないので、会社生活1日のうちの一番の愉しみ【ランチ時間の愉しみ】がなくなっていました

 K子ちゃんは、夜も飲みに出かけるので、昼の外食は980円までで、1100円がギリギリ、1350円だとご一緒してくれません

 アボカドライス=アボライス1650円は、どんなに美味しくても、K子ちゃんは、付き合いで1回ご一緒してくれただけで、「ランチに1650円は出せない」と、キッパリお断りされてしまったのでした

 美味しいからクセになって、スタンプカードを集めてくれるかと思った·····と思ったら、

 倹約が先で、推測が甘かった


 みんながどこで倹約しているか、ランチを通して知ってしまったわたくしなのでございます