『 靴 は シンデレラ サイズ ②』 | 京都マチナカ 【ぶてぃっく♥めもり~】

京都マチナカ 【ぶてぃっく♥めもり~】

コーディネーター《 あまりりす 》 の SHOP経営ダイアリー・・・

        「京都生まれの 京そだち~♪」

 

 靴 は オーダーする 以外は  “シューズ 難民”  でしたが   海を 越えて 七夕 南 の 島 で 

 

  ジャスト フィット した お仕事用 パンプス に 出会うことが できました … 飛行機

 

 

虹  ハワイ デビュー は 遅く(?)  社会人に なってからでした  

 

   学生時代 夏休み は  サークル ヘルパー バイト 旅行 ~   勉強以外のその他 で 忙しく

 何かを選べば 何かを諦めざる負えません  でも その後 ハワイ に はじめて 訪れた時

 “あァ~ 学生時代に ハワイに 短期留学してみたかったなぁ” と 珍しく 後悔 しました ショボーン

 

 

 ハワイ に 慣れた頃 その時 一緒に行った 母の靴を カラカウア通 フェラガモ に 買いに

 

 行きました 好みの ブランドの お店の殆どが ホテル近くで 歩いていけるので  良き!走る人

 

 

ビーチ・グルメ・ブランド … 欲望を 満たされるものが 総て 近所に 集約!←嫌な言い方??

 

 

 

そして まさかの 私のサイズ の パンプス も そのお店には  あったのです ラブラブラブ

 

 

 仕事用に履いてて  木型 が  ピッタリ フィットしてるからか 履き心地抜群で 疲れません

 

それからは 勿論 ハワイ 訪れるたび フェラガモ通い ハイヒール  担当スタッフさんに メールしとけば

 

希望の商品を取り寄せておいて下さったり、沢山 購入した時は ホテルまで届けて下さいました

 

 

その他 お気に入り 理由 いろいろ …

 

薄紙と キーパーのようなもので 型崩れ しないように されてて  左、 右 ひとつずつ 布袋

 

入れられてるので傷むことなく箱のまま保管できます。靴への、自社製品への愛情を感じます

 

 

  

 

 

 日本よりも かなり リーズナブル で 購入しやすい価格です(その時の レートにもよりますが)

 

いい工場で優秀な 職人さんの製品だそうです。免税店のフェラガモは 違う会社で 当然 工場も 異なるそう

 

 

 

玄関の靴箱に入りきらないものは 箱のまま “オーサキ タワー”の 横に やはり タワーの ように

 

 積み上げられてますが  … 箱 の サイド に デザイン の イラスト画 が 貼られてるので スグ

 

 捜せます (まめに 写真撮影して プリントアウトされて 箱に貼り付けられる必要なし?)

 

 

 

  

 

 

 

 イタリア  イタリア の 靴 の 文化 歴史 技術 に 驚き 感心 させられて しまいました

 

 

 

 

  ✱ セレブな方(芸能人?)の 履かれてる 何十万する 靴の履き心地って どんなのかしら?

 

  ✱ 黒いエナメルの靴で 踊られてる時 の 真紅のソール(底)に ワクワク ドキドキ !?

                   ( グリーンハーツ スター のみ ご用達!?)

 

 

 

 

 ブルーハーツ しゃちょ~  も 踊ったはるわんわん           ラリラリラリラ~♪