21;アナハイム旅行記2023.8 飲食パーク外編 | 行け!Amarcly!!!

行け!Amarcly!!!

一生懸命書いてきましたが、一心上の都合により2018年5月18日をもってお休みさせていただき、2019年より(内容によってはアメンバー限定で)再開いたします。

 

 

 

★アナハイム旅行記2023.8【報告編】

 

    

2023年8月1日(火)日本出発

2023年8月8日(火)日本帰着

6泊8日

 

私(叔母)と社会人の姪の個人手配旅

どちらも前回行ったのは2019年3月

その時の旅行記はコチラ

 

エンゼルス観戦

ディズニーランドリゾート

の旅行記/準備編

 

航空券はアメリカン航空のサイトから購入

ホテルはホテルズドットコムから予約

 

この旅行記の目次はコチラ★

 

 

●日本円でのみ表記右矢印日本円で決済したもの

 

●ドルでのみ表記右矢印現地で現金(ドル)で購入したもの&価格調査しただけのもの

 

●日本円に(~×~円)と表記右矢印カード払いした請求額にレート付き

 

 

    

今回は「パーク外での飲食」について

 

 

 

●IN-N-OUT Burger Orange
2585 N. Tustin St.

Orange, CA 92865

 

ホテルからTrader Joe'sへ、

買い物終了後

Trader Joe'sから向かう

(どちらもUBERで)

 

店内は混雑していなくて良かった

(サンフランシスコやハリウッドのように観光地じゃないからか?)

 

渡されたレシートの上部に番号が書いてあるのでその番号が呼ばれたら取りに行く

マイクとかではなく番号を叫ばれるw

 

私たちにとっては店内のエアコン寒かったので外で食す

Hamberger 3.25ドル

Cheeseburger 3.65ドル

Fry 2.20ドル*2

Med Softdrink 2.10ドル

Reg Vanilla Shk 2.85ドル

計;16.25ドル

Tax1.26ドル

合計;17.51ドル

×145.86円

=2,554円

 

シェイクを頼んだら

セットのドリンクをシェイクにするか、

別でシェイクもなのかを聞かれたので、セットのドリンクをシェイクに

 

Softdrinkはカップだけ渡されるので好きなものをドリンクコーナーで自分でジャーーーっと入れる

 

トマト嫌いなのでトマト抜き、

オニオンつけるか聞かれたのでどちらもつける

(オニオンは無料)

 

裏メニューは今回は希望何もせず

(裏メニューを頼んで意図しないバーガーがきた経験があるので笑)

 

 

アメリカにしては少量笑

何より美味しいので本当にお気に入り

姪も世界で一番好きなハンバーガーだそうです爆  笑

 

このインアンドアウト

大谷さんの好きなアメリカ食だそうですニコニコ

 

 

 

 

 

●iHOP

1560 S Harbor Blvd

Anaheim,CA 92802

(714)635-0933

 

ディズニーリゾートゲートの横断歩道渡った先のパンケーキ屋さん

前々回行った時に気に入ったので今回も行きたい食べたいミッションの一つにしてた

 

お店に着いたら店外に何人か居たので、待たなきゃいけないかと思ったら席を待ってるお客さんではなかった⇦紛らわしい

 

 

Coffee 4.59ドル*2⇦ポットで来た

Original Buttermilk-Short 3.49ドル(青丸)

Cinnamon Dippers 7.99ドル(赤四角)

計;25.66ドル⇦レシート見るとここでなぜかtotalになってた

Choc Chocolate Chip Pancakes 17.59ドル(赤丸)

計;43.25ドル

税;3.36ドル

合計;46.61ドル

チップ;8.39ドル(18%)

支払い計;55ドル

×145.219円

=7,987円

 

アセアセいやぁ、高いってもやもや

 

 

Original Buttermilk-Shortは、5枚と3枚どちらにするかと言われたので3枚に

なのでレシートは-Shortになってるのかと

 

Waterは無料

 

大食いファミリーですが、完食は出来ずでチョコレートのだけお持ち帰り

 

今回は、何だか以前ほどの感激がなく次回も行くかどうかは?かな

 

 

こういうテーブルサービスの時清算のやり方何度やっても慣れない

 

この時は

・チェックプリーズとテーブル担当さんに言う

・来たレシートを確認する

・間違いなければレシートの上にクレカを置く

・iPadみたいな機器が来る

・その機器で清算する

チップの額はその機器上でタッチ

*自分がもらう分のレシートに決めたチップの額を忘れずに書くようにしている

 

 

 

 

●Naples

DTD(ダウンタウンディズニー内) ピザ屋さん

 

 

レシートが残ってないけど、

マルゲリータとハワイアンだったような記憶

 

 

いくつか種類があるので注文したいピザを焼いてるスタッフさんに告げる

そのスタッフさんがトッピングは?と聞いてくるのでしたいものがあれば言う

1品0.5ドルとかだったかな?

メニューのボードに書いてあった

 

私たちはトッピングなし

 

清算して

名前聞かれて

出来上がったら名前を呼ばれるので受け取る

 

店内はテーブルはないので店外で食べてる人もいたけど私たちはホテルで食べた

 

美味しい!

これはリピ決定!!

 

そこまで巨大ではないけど一般的な日本人女子だと1人1枚完食は無理かもゲラゲラ

 

合計;26.94ドル

×145.249円

=3,913円

 

ここ現金不可だったような?

 

 

 

●アールオブサンドイッチ

DTD(ダウンタウンディズニー内)

 

(写真撮ったはずなんだけど・・・・)

original8.99ドル

chipot chicken avocado8.99ドル

+税1.39ドル

合計;19.37ドル

×145.896円

=2,826円

 

 

 

 

エンゼルスタジアムにて

 

Angel dog7.00ドル

Kids tender meal8.00ドル

Souv.fountain8.00ドル

計;25.09ドル

(以下お土産用に購入したクラッカージャック4ドル分も含む)

Tax2.09ドル

合計;29.09ドル

チップ0.05ドル←タッチパネル間違えた(笑)

×146.26円

=4,262円

 

 

 

スリーブ

税込み18.32ドル

×145.252円

=2,661円

 

 

税込み7ドル

×145.143円

=1,016円

いやぁ、スプライト1,000円越えってもやもや

 

(写真なし)

カップ入りピンクレモネード

税込み8.62ドル

×145.244円

=1,252円

 

 

総合計

26,471円/2人

(≒13,235円/1人)

 

 

いやぁ、高いってもやもや

円安めムカムカ

 

 

 

次回は飲食パーク編