こんにちは!
セラピストのためのビジネススクールを運営。
一般社団法人 日本プロセラピスト協会(JPTA)代表の鈴木です。
東静岡市で行われたコラボ講演会「今の時代だからこそ…。」が終わりました。

400名が参加されました。
NPO法人 アジアチャイルドサポート代表 池間哲朗先生と
http://www.okinawa-acs.jp/
私が学び続けている心のあり方と生き方を伝える 一般社団法人 日本クラブメンター協会 代表の伊藤直樹先生のコラボ講演会。
http://club-mentor.or.jp/
本当に大切なボランティアとは、自らが「一生懸命に生きる。」ことだと、池間哲朗先生の言葉の重さをしっかりと感じました。
アジアの子ども達の現状を見たとき…
どれ程、私たち日本人が、恵まれた環境の中で生きているのかを考えさせられました。
アジアの貧困の地の中で、1日を懸命に生きる子ども達を目の当たりにした池間哲朗先生の 「自分は毎日を懸命に生きていない…。」
そう感じたそうです。
今を「一生懸命生きる。」
この瞬間にも、亡くなる命がある中で、何を感じ、どう生きていくのか…。
ボランティアなどという言葉を、軽く使ってはいけないと強く感じました。
池間哲朗先生の講演は、今回で2度目…。
日常に埋もれ 忘れかけてしまう熱い想いが込み上げ、涙が自然に溢れました。
また明日から、「一生懸命に生きる」生き方を、自分のあり方を感じながら、最大限の努力をします。
自ら選んだ道を、自らが切り開く…。
そんな努力をして行きます。
出逢いが私を更に創って行きます。