『 パーソナルカラー 』 を活用する・・・。 | Amaranth オフィシャルブログ

Amaranth オフィシャルブログ

ぬりえカラーセラピー・パーソナルカラー・セミナー・セッション・イベント・インストラクター養成講座・オンライン講座を愛知県岡崎市を拠点に開催しております。名古屋・豊田・刈谷・幸田・豊橋・大坂・東京・岐阜・京都


Amaranth


似合う色とは、ただ単に 「 赤は似合うけれど、青は似合わない 」 という
色の種類をいうのではありません。


色相 ( 色み )、明度 ( 明るさ )、彩度 ( 鮮やかさ )の特徴によって
似合う色や苦手な色の傾向を把握し
個性やライフスタイルに合ったスタイリングを考えていく手法が、『 パーソナルカラー 』 です。


『 パーソナルカラー 』 を直訳すると 「 個性の色 」。


つまりその人の 「 個性 」 = 「 魅力 」 を引きだしてくれる色のことを
『 パーソナルカラー 』 といいます。


例えば、似合う色を身につけると、 
 
 ・肌が輝いて、透明感が増して見える
 ・若々しく、生き生きと見える
 ・シミやシワなどのマイナスイメージを目立たなくしてくれる
 ・顔立ちを立体的に見せてくれる
 ・自分の演出したいイメージを実現させる


などの効果が得られます。


逆に似合わない色を身につけると
疲れて見えたり、老けて見られてしまったり・・・。


そんな経験ありませんか?


別に自分は全然普通なのに 「 疲れてる? 」
なんて聞かれてしまったこと・・・。


それは着ている服の色のせいだったのかもしれません。


ものには、「 形 」 「 色 」 「 素材 」 がありますが
最初に目に飛び込んでくるのは 「 色 」 です。


特に、ファッションやメイクなど身につける色は
肌色の見え方、顔立ちや瞳の印象を大きく左右し
選び方ひとつでその人の印象を決める大切な要素です。


似合う色とは、あなたの魅力を引き出し
きれいに見せる色のこと。


『 パーソナルカラー 』 は、自分の魅力を最大限に
表現するツールなのです。


是非、ご自分の 『 パーソナルカラー 』 を知って活用してください。。。




Amaranth 鈴木幸代











ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

      流れ星


 にほんブログ村 健康ブログ カラーセラピーへ
  にほんブログ村