ブッダの言葉 ・・・ | Amaranth オフィシャルブログ

Amaranth オフィシャルブログ

ぬりえカラーセラピー・パーソナルカラー・セミナー・セッション・イベント・インストラクター養成講座・オンライン講座を愛知県岡崎市を拠点に開催しております。名古屋・豊田・刈谷・幸田・豊橋・大坂・東京・岐阜・京都


Amaranth



行動・言葉・思考によって、ネガティブなことを言ったり

考えたりする悪しき業(カルマ)を積みながら、


「 これが他人にばれないようにごまかそう 」


と隠そうとする人こそが、最低の人(いやしい人)と

呼ばれるにふさわしい。


たとえば、心では


「 早く帰りたいなぁ~、この人の話はつまんないなぁ~ 」


と イライラ考えて 怒りの業(カルマ)を積みながら

表面では、笑顔を浮かべて


「 貴方の話は、ウィットに富んでいて、おもしろく

  聞かせていただきました 」


なんてごまかすとしたら、内面とうわべの矛盾ゆえに

君の中にストレスが溜まる。


そうやって、君はだんだん最低の人になってしまう。。。



ブッダの言葉  (法華経)より



いかにして、どんな話もおもしろく ためになるように聞くか・・・

または、おもしろくなさそうだなと直感したら、最初から

聞きに行かないことが大切ですね。


自分自身の中に、自らストレスを作りだし、

身体をこわしたり、他人に悪影響を及ぼさないよう。。。


小さな学びや、反面教師的な気付きも

プラスにとらえていきたいですね・・・






Amaranth 鈴木幸代











ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

      流れ星


 にほんブログ村 健康ブログ カラーセラピーへ
  にほんブログ村