4年目のゆずの木が
今年たくさんの実をつけてくれました![]()
もうすでに黄色く色付いています![]()
黄色はビタミンカラー![]()
みなさんもご存じですよね![]()
色の意味としては・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
色々な物を取り入れようとする知識欲や
希望。幸福感。
幸せ感のある黄色をたくさん取り入れると
いいですよね![]()
食べ物で口にすることも良いんですよ![]()
ゆずには多くのビタミンが含まれ
ビタミンCは柑橘類でトップの含有量で
ビタミン有量は、リンゴの40倍、ハチミツの1.5倍
レモンやミカンの3倍~4倍と言われています。
ゆず果汁のビタミンCは40mg、皮には150mgあるそうです。
ビタミンPは血圧低下、脳卒中や、心筋梗塞の発作を予防し
ビタミンAは皮膚を美しくすべすべにします。
またビタミンDは動脈硬化・高血圧予防・肝解毒と
抗アレルギー効果まで発揮するのだそうです。
冬の風邪予防にももってこいですね![]()
しっかりお料理に使いたいと思います![]()
ちなみにお花は食べれませんが
お庭にたくさん咲いてくれました![]()
黄色い花は元気な気持ちにしてくれます![]()

