THE BLUE BOX GALLERY Ⅱ | Amaranth オフィシャルブログ

Amaranth オフィシャルブログ

ぬりえカラーセラピー・パーソナルカラー・セミナー・セッション・イベント・インストラクター養成講座・オンライン講座を愛知県岡崎市を拠点に開催しております。名古屋・豊田・刈谷・幸田・豊橋・大坂・東京・岐阜・京都

こちらは 岡崎市美術博物館の学芸員


村松和明さん の作品ですクローバー



Amaranth













きれいに撮れなくてごめんなさい汗


とても繊細なタッチの色鉛筆の作品ですキラキラ


けいとの花がやわらかな光に包まれほんわりと


幸せな気持ちにしてくれる作品ですコスモス


私は このタッチが大好きですドキドキ


村松さんの優しさが伝わる作品だと想いますクローバー


もう一枚

Amaranth














こちらも村松さんの作品ですクローバー


これは デジタル処理して作る様な作品を


すべて手作業だけで作った作品ですキラキラ


デジタル処理の無機質な作品を


人の手のぬくもりを通すとどうなるのか。。。クローバー


村松さんの代表的な技法のひとつです。


どちらも観る人の


その時の感情や角度で


表情や現れるものが違います黄色い花


私には 憂いをふくんで優しく微笑む天使に見えました雪の結晶雪の結晶雪の結晶


どちらも村松さんの優しさが伝わる作品で


彼の今を感じる事かできますクローバークローバークローバー



Amaranth

















ちなみにこちらも村松さんの作品です音譜


絵にもその方の気持ちが


大きく反映されてるいると思います。


自分の波長と合う作品に出合う とき


人は感銘を受け 癒されるのでしょう。。。クローバークローバークローバー


カラーの世界と通じるものがあります虹



とりあえず私は もう少し写真をうまく撮れるようにがんばりますあせる


見ていただいた方が少しでも癒されるような。。。キラキラ