自分ってちょっと甘いのかな?と思う | 自由適党。

自由適党。

自由に、程よく適当に。そんな党(笑)

こんばんは、天野 翼です。
今日は、ゲームのお話をちょっとだけしようと思います。

まず私の代名詞とも言える(?)ポケモン。これはそろそろ予約しないと。
8月には予約ができるのでは?と、話題になりましたが、予約ができていません。
自称・筋金入りポケモンファンとしましては、これは由々しき事態でございます!!
なので明日と明後日のお休みを利用して、予約できるか確認してから予約します!
土台となったルサエメは、私はポケモン最盛期のゲームだと思ってます。
まあ一番面白いのは、それぞれが遊んだ時代のポケモンでしょうけどね。
ちなみに私は、ゲームボーイカラー世代なので、金銀クリスタルです。
クリスタルの主人公選択機能は、革命だったね!しかもクリアカセット。
でもこれは、他のカセットとかカービィでも使われてたよね。
コロコロカービィなんか、クリアカセットだったっしょ。あれも面白かったから、またしたいな。
本体の修理さえしたら今でも使えると思います。予約するとき、一緒に持っていって修理頼もうかな?

ルサエメでは、私はルビーを選びました。お年玉で買いましたよ!
お友達と一緒に買いに行って、お友達がサファイアだったので、私がルビー。
そんでエメラルドも買いました。バトルフロンティアはめちゃめちゃ楽しかった!
でも、フロンティアブレーンに勝ったことないんだよね…。兄貴は一度、ピラミッドで勝ったけど。
よくよく考えると、それぞれのバージョンと複数を1つにしたバージョンを用意するのって、初代のときからゲームフリークはしていたのね。

…まあ、昔の話によくそれてしまうので修正して。

次のリメイクソフト、オメガルビー・アルファサファイアでは、今度はアルファサファイアを買おうと思います!
本当は両方ほしいから、今月から貯めようかな?
X&本体を買うときよりコストは低いから、今度はΩもαも買えると思うけどな…。
XYが出たときは、本当は両方買うつもりだったんですよ!
だけど本体も買わないといけないし、モンハン4も後々買わないといけないし…と、出費が重なってしまいそうだったので、Yは諦めたんです。
今なら中古であるかな?リザードンはYの方が好きなんですよね。特性もひでりだし。
わざわざ、日本晴れ覚えさせる必要もないし。まあミュウツーは…映画の方だっけ?覚えてない…(笑)

あ、そろそろタイトル(本題)に移らないといけないですね。
先ほど、モンハン4をちょろっと言いましたが、モンハン4で中学生2人と仲良くなったこと、皆さんご存知でしょうか?
というか、私は記事に書いてましたよね??← まあ、書いてることを祈りつつちょっとだけ、ざっくり説明を入れますね。
うっかり入った狩部屋にいたのがその2人でして、雑談をしているうちに、フレンド登録までしました。
で、フレンド登録すると、3DSを起動しただけで相手がオンライン状態なのかが分かっちゃうんです。(分からなくすることも可能ですが)
さらに、ゲーム内に自分の分身を作り、そいつに一言呟かせてみたりとかもできるんです。
その機能を利用して、今これしてるとか、今度これやろうとか、本当にただただ一言呟いたりとか。ゲームしていなくても、相手とチャットが出来るんです。

そのチャットで、ある日、A君が「パルテナの鏡買って。一緒やろ」と。
答えは「ざけんなwwwwそのソフトに興味はあるけど金ないわwwwww」です。

と、言うのは冗談で
「あーそのソフトね~。う~ん、興味あったし、買おうか迷ってたから…買おうかなぁ。でも来月ね。」

そしてその月の私は、過去の愚行に後悔したよ(金欠で)。

んでまたある日。今度はB君が「とび森やろ!!!!」「やらねーよwwwwwwwwwww」即答。
痛い思い出は忘れない。それが人間。でも同じ過ちを繰り返す。それも人間。(お察しください)
しかしそこで工夫を凝らす。だから人g((( 
喉元過ぎればなんとやらってやつですね。

でもな。
胃カメラは喉元過ぎても辛いぜ。(最新情報)

まー、そんなね、ホイホイ口車に乗せられてしまった自分に項垂れ…。
なんだか、振り返っているうちに、甘いって言うか自分バカなんじゃね??っていうのを感じるって言うか…。

……うん…。もう、この話やめよ…←

話はまた変わりまして。
私、comicoにあるネト充の漫画にはまり、それを読み進めるうちに、オンラインへの熱がまた沸々と湧き上がってきてしまいましたwww
何かないかな~?と、探してみたもののピンとくるものがなかったんですよね。
一番最後にやったオンラインは、REDSTONEです。ってか、あれPSPになってたんですね。びびった。買わないけど。
あれちょっと難しかったな~。そもそもギルドとかパーティとか分からなかったので、基本ソロプレイしてました。
何回も死んで、町に帰って、レベル上げて、再度挑んでミッションクリアして色んなところ飛んで…。
確かにメイプルみたいに可愛いアバターじゃないし、装備を変えるたびにビジュアルが変わることも無かったけど。
あれはあれで、面白かったんですよね。スキルとかもいい所に入ったら気持ちよかったし。私はシーフでした。武闘家/シーフ。
改めて思うけれど、ビジュアル重視の人には、絶対向かないですね。
広告や、公式サイトに使ってある画像は確かに綺麗だけど、それをそのまま動かすとなると、相当重いゲームになる。装備もしかり。
そういう意味では、ユーザーには優しいのかも?今度またする機会があったら、ちゃんとギルドに入ってみたいなー!

おっと、また逸れた(笑)
今の話は、簡単に言うと、何か面白いオンラインRPGしってたら教えてください!って話です←

スマホではチェンクロですね。PS VITA版も出ましたよね。あれって、スマホ版と同じなのかな?
余談になりますが、彼氏さん誘ったらめっちゃはまったので、二人でしてます。その時でた話題です。
もしVITAもスマホ版と同じなら、こんな無駄遣いってないよね!って話をしました。
スマホから離れるんだから、スタミナ制度無いんじゃね?とか色々議論してたからです(笑)
どうなんだろ?もう買ってらっしゃる方はいるんでしょうか?詳しくお話を伺いたいです(`・ω・´)キリッ


すっきり!今日は結構長々と記事を書けました!
昔みたいな、こういう一つ一つの記事を充実させたものにしていきたいんですが…。
なかなか、うまくいかないです…申し訳ない!!

ではでは。ここまでお付き合い頂きましてありがとうございました!
また次の機会に、色んなお話を書きたいと思います。