奈良県桜井市三輪の【大神神社】へ。

「大神」と書いて「おおみわ」と読む。

三輪山のふもとにある神社。

国道169号線沿いにある巨大な大鳥居は、

車の窓から、かなり遠くからも見える。

大鳥居をくぐってまっすぐ進むと、右手に

JR桜井線(万葉まほろば線)・三輪駅が

見え、踏切を渡ると、この二の鳥居⬆️

 

二の鳥居をくぐると、空気が澄んで涼しい。

両側から木に覆われ、爽やかな風がそよぐ。

 

前日の大雨が嘘のように、朝から晴れて、

木々の隙間から優しい光が降り注ぐ。

 

人も少なめで静かで、心が穏やかに。

地面にうつる木漏れ日に癒される。

 

拝殿に進む前に、【祓戸神社】に参拝。

ここで、罪・穢れを払います。

 

【夫婦岩】こちらもちゃんとお参りお願い

 

【手水舎】水の吹き出し口が蛇の形ヘビ

 

 古事記・日本書紀に記されるほど古く、

主祭神は大物主神(おおものぬしのかみ)

 

拝殿が見えてきた。ずっと大神神社に

参拝したかったから、こられて嬉しいスター

 

しめ縄みたいな鳥居。珍しくて、じっと目

「大注連縄」というみたいです。

 

この日は、工事をしていました。

 「みわの茅の輪」の準備のようです。

 

参拝前に、自分で「自祓い串」で清めます。

ふんわり風が吹き、御幣が揺れる。

 

大神神社の御神体は三輪山そのもの。

拝殿を通して、ご神体の三輪山に参拝お願い

拝殿のお賽銭箱の横にはお供え用の台。

生卵とお酒がお供えされてた。

 

参拝する時には、⬆️を3回唱えるとのこと。

私もたどたどしいけれど、鎮魂詞を

心をこめて3回唱えてお参りしましたお願い

 

【お百度算木】 算盤みたいな形。

はじめて見た! これで100回を数える。

お百度参り、する人多いのかな⁉️

 

灯籠に、3つの輪が描かれて。

 

【巳の神杉】白蛇様へのお供え 生卵と神酒

 蛇は卵を丸呑みするから、

 ひそかに食べていたりするのかな?

 

この杉をじっと見ていたら、トカゲ発見。

ちらっと顔を見せて、木の幹を這ったら、

幹の隙間の奥にもぐっていきました。

爬虫類苦手だけど、この時は怖くなかった。

 

【なで兎】

うさぎ耳も眼も足も…全身撫でまわしましたバイバイ

 

次は「くすり道」を通って【狭井神社】へ。

製薬会社の協力で作られた道で

道の両脇に薬草や薬木が植えられています。

 

【狭井神社】大物主神の荒魂を祀る神社。

病気平癒や身体健康のご利益があるみたい。

ここからは、登頂まで登るコースがあり、

山に登る方々が説明を受けていました。

(足腰に自信がないので、パスしました)

 

万病に効くご神水をいただこうと、

ちゃんと空のペットボトル持ってきた。

 

ここで御霊水をいただきました。

 

また、大神神社まで戻ります。

帰り道で、ご祈祷の太鼓や笙?笛?の音色が

聞こえて、ちょっと幸せな気分にピンクハート


拝殿まで戻って来ました。


巳の神杉近くの休憩所ベンチでひと休み。

素敵な絵が飾られていました。

 

離れて見ると、【巳の神杉】立派です。

青空には飛行機雲が、くっきりと✈️

 

次の予定もあるから、そろそろ戻ります。


鳥居をくぐって、来た道を戻ります。

 

山が近いからか、空気がおいしくて、

すがすがしい気持ちで参拝できました。

 

最後に鳥居の下で一礼。

拝殿というか三輪山に向かって。

参拝してみて、心身ともにスッキリして、

気持ちが良かったです。

 

大神神社はパワースポットとか言われてて、

少しこわい?というか緊張していたけど、

ふつうにはてなマークお参りできましたニコニコ

また、4月の大神祭に来てみたいなふんわり風船ハート

 

御朱印、いただいてきました。

右が【大神神社】 左が【狭井神社】です。

 

現地で食べられなかった【三輪素麺】

橿原神宮前駅で宿泊したホテルで購入。

糸依 茹で時間90秒 もっちりコシあり

白龍 茹で時間60秒 極細 合格お気に入り

90     茹で時間90秒 これも美味しい。


三輪そうめん【細麺 白髭】も買いました。

白龍よりも細くて感動でした爆笑