”まきり” | しゃけ父のブログ

しゃけ父のブログ

備忘録、みたいな。

ひごろナイフつかいたいときってどんなときだろう? 

紐とか切る。多いのは古紙をまとめるときかな。

梱包をあける。
ハサミでもいいんだが、わりと包丁でやってるわ。
ラボだとカッターつかうかな、中身も切っちゃいそうなので慎重に。

紙束を切る。
これも包丁でやってるなあ。

まあ研いであるからな、よく切れはする。

電線をむく。
これはカッターでやるか。切れすぎるんで苦労するけど。
電工ナイフってあるんだよな、もうちょっと鈍いの。

りんごをむく。
まあ包丁つかいますな。どうせ台所で作業だし。

魚をさばく。
だいたい出刃でやるなあ、台所だし。
釣りしないから、出先でやることってないな。

えんぴつを削る。これ切り出し小刀がいちばんやりやすい。
カッターでもできるけどがたがたいうので。
ふつうの包丁は刃がうすすぎるな。

藪漕ぎをする。
これ鉈か鎌がほしいところだけど、適宜ふみつけて良しとしている。
私のあとに道はできない、たぶん。

うーんマキリを携帯する理由がないわ。
ここに、出先で獣や魚を解体するとか、網とかロープを切るとか、
そういうのが日常的に入ってくると、
小さいナイフを携帯しなきゃってなるんだろう。

ロープまきついてきたら危ないもんなあ。
つばとかアゴとかあると携帯に邪魔だから、短刀のかたちにしようと。
それであの形なのだろう。

たぶん腰に下げて、すぐ取り出せるようにしてるんだろうな。

 

でも匕首じゃないのは、柄がすごく太いから。

こんな太さの鞘ってないよ、携帯に邪魔だ。

だけど柄の浮力で、全体が水に浮くようになってる。

海に落としても回収できる。

 

けどまあ刃渡りが6cmあるとアウトだそうなので。

そんなん肥後守だってカッターだってアウトだよ。

それでも日々を送れてるので、

まあわれわれは狩猟・採取する民族じゃあないんだなあ。