「はじめてのピアノアドヴェンチャーB」に

「ラとシのビバップ」があります。



これが

日本語版ですと


「うえの(上の)」という

同じ歌詞が付いているのに

最後は二分音符になっています。


多くの生徒さんは

はじめと同じリズムで

弾いてきます。



「うえだ」とか

違う歌詞なら

間違えないでしょう。

例えばこんなふうに…。




殆ど

何の苦情もない教本ですけれど。

間違えて

四分音符二個で弾いても

仕方ないかな。


英語の歌詞の都合で

こうなっていると

説明すると

二分音符で弾く生徒さんも

います。


その場で

お家でたくさん

練習したことを変えるのは

難しいですけれど。