井筒高雄さん講演 | 天野正孝オフィシャルブログ「頑張ろう!日本!!」Powered by Ameba

井筒高雄さん講演

 

 

こんばんは。

藤枝の今日は、雨のち曇り。

湿気の多いムシムシした一日になりましたが・・・

皆様の地域ではどうでしたか?

 

昨日は、元自衛隊レンジャー部隊出身で加古川市議も務められた井筒高雄氏の後援会に行ってまいりました。

現状では、継続戦争能力の低い自衛隊。

急ピッチで増強しようとしている安倍政権ですが、現状でも5兆円に迫る防衛費用を10兆円まで引き上げようとしたいようですが・・・専守防衛を目的とした自衛隊を急に軍隊にもっていくことの無理、PKO活動参加によって海外では戦争状態に自衛隊が派遣されていることの在留邦人にかかる戦争国民とみなされる危険性などについてお話しいただきました。

国際環境がどう変わっても外交で平和を維持してこようとした日本のこれまでの努力が無に帰するようなことがあってはなりません。

夜は、後援者宅で情報交換。

葉梨自治会単位での後援者の代表が4人決まりました。

各町内会単位での幹事もほぼ決まり、7月2日の会合で報告できそうです。

ありがたいことです。

 

今日は、二つ池保勝会の会合でご挨拶。

桜宮神社の由来と現在進めている歴史的価値への検証についてお話しさせていただきました。

 

明日は、総務文教委員協議会に行ってまいります。

ペタしてね