4日間の活動報告 | 天野正孝オフィシャルブログ「頑張ろう!日本!!」Powered by Ameba

4日間の活動報告

 

 

以前写真だけ掲載して説明を書き込むことができずすみませんでした。

この4日間の活動報告をいたします。

6月15日(木)

6月議会3日目。

6人の議員が一般質問しました。

夜は、葉梨西北小学校で空手教室を開催。

 

6月16日(金)

午前中、6月議会第4日目。

議案の上程と各委員会への付託がなされました。

我が総務文教委員会に付託された7議案及び1請願は以下の通りです。

第65号議案 専決処分の承認を求めることについて(藤枝市消防団員等公務 災害補償条例の一部を改正する条例)

第67号議案 平成29年度藤枝市一般会計補正予算(第1号)  

第69号議案 藤枝市個人情報保護条例の一部を改正する条例

第70号議案 藤枝市行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例

第71号議案 藤枝市産学官連携推進センター条例

第72号議案 藤枝市税条例の一部を改正する条例

第73号議案 藤枝市都市計画税条例の一部を改正する条例

請 第 6 号 浜岡原子力発電所に関する請願

 
午後は、小杉苑で行われた地方創生セミナーに参加。
内閣府参事官の渡辺公徳氏による「力強い”しずおか中部”の創生に向けて」というテーマの講演でした。
兄の後輩でもあり、私の中学の同級生の浅川財務相財務官の後輩でもありますので、ご挨拶させていただきました。
夜は、静岡県立総合病院労働組合の総会に出席しご挨拶させていただきました。
 
6月17日(土)
社会福祉法人 聖母福祉会の評議委員会で議長をさせていただきました。
 
6月18日(日)
藤枝カトリック教会の日曜ミサの駐車場係。
小学校1.2年生が初めてイエスキリストの体の象徴であるパンを始めていただく初聖体の日で、ギャラリーを含め教会内が満員となりました。
午後は、島田市で、ふじのくに応援団の街頭演説に参加。
 
以上です。
 
 
ペタしてね