11月議会第2日目 | 天野正孝オフィシャルブログ「頑張ろう!日本!!」Powered by Ameba

11月議会第2日目


こんばんは。

藤枝の今日は、晴れのち曇り。

夜は雨が降りそうですが・・・

皆様の地域ではどうですか?

 

今日は、午前8時30分~議会へ。

トップバッターで一般質問させていただきました。

多くの皆様に傍聴いただきましたことに、心より感謝申し上げます。

今日、一般質問した議員の標題は次のとおりでした。

1 天野正孝 ◆環境日本一に向けた市の対応について ◆指定管理者制度の今後のあり方について

2 石井通春 ◆リニア中央新幹線の中止を求めるべき◆浜岡原発再稼働に対し本市の取り組みを明らかにすべき

3 小林和彦 ◆減災対策に向けての課題について

4 大石保幸 ◆大活字本に関する取り組みについて◆代読・代筆支援サービスについて◆犯罪被害者等への支援について

5 多田晃 ◆創業支援に関する市の取り組みと今後について◆水害時避難勧告等の判断・伝達マニュアルと土砂災害・洪水ハザードマップと避難について

6 薮崎幸裕 ◆平成28年度藤枝市戦略方針と市長のまちづくりに向けた考え、決意を伺う

7 大石信生 ◆「地方創生」で藤枝市は元気になるか

 

午後6時~上伝馬の後援者のお母様のお通夜に行ってまいりました。

優しいお母さんでした。

謹んでお悔やみ申し上げます。

午後7時~今日の一般質問の答弁要旨をまとめておりました。

 

一般質問を終えて、これからの活動について考えています。

政党にとらわれない市民の市民による市民の為の政治を目指して、画策することなく、地に足をつけて、これからも頑張ります!!

  • ペタしてね