自治会要望書提出 | 天野正孝オフィシャルブログ「頑張ろう!日本!!」Powered by Ameba

自治会要望書提出


こんばんは。藤枝の今日は晴れで最高気温は25度。

昨日と比べると少し暑い一日になりました。

皆様の地域ではどうでしたか?

 

今日は、午前中、遺産相続の資料作成。

昨日、後援者から依頼のあった遺産相続の手続きについて資料を作成していました。

相続といっても、普通の相続(単純相続)、プラスの資産のみの相続(限定相続)、相続放棄と様々有り、

そのうちの普通の相続でも遺産分割協議書の作成や動産・不動産の相続による所有権移転手続き等、様々な手続きが必要です。

それら全てを網羅した資料を作成しました。

最近は、行政書士・社労士として、一人暮らしの高齢者の皆様が多いため、終活に向けた、成年後見人制度や遺言書の作成等、公正証書化に関する相談業務も増えてきています。

午後3時~島田土木事務所へ。

佐野県議とともに葉梨第一自治会の焼津森線の拡幅工事要望書提出に同伴させていただきました。

内容は、以下のとおりでした。

 

県道焼津森線(藤枝市北方地内)拡幅整備事業促進について

 

 日頃より、県道焼津森線の道路整備につきまして、特段のご配慮とご高配を賜り、地域住民を代表致しまして、厚く御礼申し上げます。

特に、昨年度には、これまで要望させていただいております狭隘地区6箇所のうち藤枝市北方字白藤279番地の2付近の拡幅工事が実現しましたことに改めて感謝いたします。

しかしながら、まだ3箇所の狭隘区間が残っております。

 私たちが生活しております藤枝市葉梨西北地区は、平成24年4月の新東名高速道路開通及び平成25年6月に完成した入野地区の県道焼津森線の拡幅事業完成により、同県道を利用した藤枝市岡部町入野の藤枝岡部インターチェンジ利用の通行車両が大幅に増えており、

併せて、県が提唱されています内陸フロンテイア構想と実証にも大きな役割が果たされるものであります。

 つきましては、昨今の国及び県の財政の極めて厳しい状況を認識しつつも、葉梨西北地区の道路環境の改良による安全性と利便性の向上の実現に御高配いただき、引き続きこれまで要望させていただきました3箇所の狭隘区間を中心に、一日でも早い県道焼津森線の拡幅整備が完了されますよう、地域住民一同、強く要望いたします。

 

県道焼津森線(藤枝市西方地内)道路拡幅整備について

 

 日頃、葉梨第一自治会に対しまして特段のご支援を賜り厚くお礼申し上げます。

 県道焼津森線は、地域を結ぶ幹線道路であると供に地域の生活

道路としても活用される重要な道路ですが、藤枝市西北地内の西方交差点は、以前から道路形態が変則な状態であり道路センターの

ズレや、幅員が合っていないことから、車輌や歩行者の通行に非常に危険な交差点となっておりました。

地元住民は、何時か大きな事故が発生するのではないかと不安に思っておりましたが、この度、当該地に有りましたJA大井川葉梨支店が集約され農協の建物とガスリンスタンドが撤去され、更地になりましたので、これを安全対策を実施する好機と捉え地元住民や

児童の安全確保のため、下記事項を実施して頂きたくお願い申し上げます。

                      記

1.県道焼津森線の旧JA大井川葉梨支店の敷地の一部を道路として拡幅し、西方交差点の形状が直行するように(センターラインが一致するように)改善していただきたい。

2.当該交差点から、市道竹之花大沢線の岩出橋の区間については、藤枝市に歩道設置要望を行っておりますが、JA大井川葉梨支店跡地から橘幼稚園までの区間にも歩道を設置していただきたい。

 

 以上、住民からの要望を受け、自治会として事業の実施を要望させて頂きます。慎重なるご検討をお願い致します。

 

以上です。

 

午後5時~副市長・監査事務局と情報交換。

午後5時30分~先日作成した委員長報告の確認をしていました。

 

先日、ある女性たちから家事を手伝わない男性についてご意見をいただきました。

多くは、働いて稼いでいるのが男性だという主張と家事は女性の仕事と言われる主張に違和感があるとのことでした。

本来、家庭を持ち、家事を共有することは夫婦としての責務だと答えました。

ましてや、共働きであれば当然だと思います。

そう言いながら、毎日、食器拭きと雨戸の開け閉め、布団のアゲサゲはやらさせていただいております。

家事は、立派な大切な仕事だと認識しております。


  • ペタしてね