我が母校 龍谷大学 | 天野正孝オフィシャルブログ「頑張ろう!日本!!」Powered by Ameba

我が母校 龍谷大学


思えば、すべての出発点がこの大学でした。

昭和52年4月に経営学部に第11期生として入学した当時、学費の安いこの大学で教員志向で仏教も学べればという思いでしたが・・・学費がスライド制になるとは知らず慌ててアルバイトを探しに行ったことを思い出します。

でもこの大学のメリットは、一般教養科目が深草学者でも大宮学舎でも受講できたこと。

しかも当時、両学者を結ぶ学校のバスも出ていました。

4年間の大学生活では、バイトしながらも250単位以上取らさせていただき、社会科の教員資格もいただきました。

何よりもいろんな仏典や仏教文化の情報を勉強できたこと、先生方も新進気鋭の学者が多かったことなど、人生の一番大事な時期を学ばせていただいたことに今でも感謝しております。

昭和56年3月の卒業式に、当時京都大学に用事があった兄が寄ってくれたことも嬉しい思い出です。

  • ペタしてね