9月議会第1日目 | 天野正孝オフィシャルブログ「頑張ろう!日本!!」Powered by Ameba

9月議会第1日目


こんばんは。藤枝の今日は晴れ。
でももう秋の気配が・・・過ごしやすい一日になりました。
皆様の地域ではどうでしたか?

今日は、午前8時30分~市役所へ。
9月議会が今日から始まりました。
今議会の議案は以下の通りです。
認第1号 平成25年度藤枝市一般会計歳入歳出決算の認定について
認第2号 平成25年度藤枝市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について
認第3号 平成25年度藤枝市簡易水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について
認第4号 平成25年度藤枝市土地取得特別会計歳入歳出決算の認定について
認第5号 平成25年度藤枝市公共下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について
認第6号 平成25年度藤枝市駐車場事業特別会計歳入歳出決算の認定について
認第7号 平成25年度藤枝市農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算の認定について
認第8号 平成25年度藤枝市介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について 
認第9号 平成25年度藤枝市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について
認第10号 平成25年度藤枝市病院事業会計決算の認定について
認第11号 平成25年度藤枝市水道事業会計決算の認定について
第69議案 平成26年度藤枝市一般会計補正予算(第3号)
第70議案 平成26年度藤枝市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)
第71議案 平成26年度藤枝市介護保険特別会計補正予算(第1号)
第72議案 平成26年度藤枝市水道事業会計補正予算(第1号)
第73議案 藤枝市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例
第74議案 藤枝市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例
第75議案 藤枝市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例
第76議案 町の区域の変更について
第77議案 市有財産(土地)の取得について
第78議案 公平委員会委員の選任について
第79議案 固定資産評価審査委員会委員の選任について
第80議案 教育委員会委員の任命について

以上です。

監査委員による4月~6月の予算執行についての監査報告、平成25年度決算報告の後、各議案に対する市長による説明があり、散会。

その後、会派代表者会議。
各会派から出された国に提出する意見書案5件について各会派で補足説明。
議長からは、富士市の参加費名義の寄付事件を参考に、お祭りや各行事への祝儀・会費について今まで通り原則しないという指示がありました。
午後は、企画財政部・環境水道部・花と緑の課・人事課等と情報交換してまいりました。

いよいよ定例議会が始まりました。
一般質問は15名の議員から出されており、11日から始まりますが、籤運の悪い私は今回もブービー。16日午前9時~全体の14番目に市政壇上に登壇します。
今回が34回目の登壇・・・しかし初心を忘れずに全力で問い質してまいります。
ぜひ傍聴してください。

ペタしてね